老眼鏡スレ +2.0 (996レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
180: 2019/11/23(土)23:32:48.71 AAS
そもそも老眼鏡なんて落としがけする物なんだから
小さいレンズにブルーライトカット入れたって何の意味もない
231: 2020/03/03(火)02:08:43.71 AAS
かけなくてもいいけど1.5の世界を見てみたいと思わないか
261: 2020/06/05(金)03:04:22.71 AAS
>>252
自分もそんな目だったけど、中近両用のメガネにして解決しました
パソコンのモニターと本と眼鏡かけかえしないで楽しめます
294: 2020/07/08(水)20:20:51.71 AAS
>>293
+1.0をかけているけど、裸眼だとスマホの位置が腕の長さの3分の2くらい
でも将来は、無論そうなるだろう
295: 2020/08/03(月)11:15:55.71 AAS
日によって(天候?)見える見えないがかなり違ってどうにもならない
老眼鏡は度数違いを3つを使い分け
きちんと眼鏡屋で作ろうが通販だろうが大差ないしなんかもう何も見えない
どうしたらいいの
441: 2021/07/29(木)01:00:21.71 AAS
俺なんかイジピジでいいですよ
462: 2022/02/19(土)16:52:53.71 AAS
本見てどうか以外に老眼の測り方はないよ
490: 2022/04/16(土)16:56:32.71 AAS
100均は
>>455
508: 2022/11/10(木)23:46:31.71 AAS
先日遠近を新調した
+2.00から2.25にしたんだが、今日初めて仕事で一時間位掛けてたら頭がクラクラして頭痛が始まったので
また2.00のヤツに代えたら治まった
517: 2023/01/16(月)23:18:27.71 AAS
塁審焦点レンズの眼鏡は度数以外にも
アイポイント設定とか、鼻あてのセッティングで全然別物になるんだよなぁ
546(2): 2023/03/07(火)23:53:28.71 AAS
>>545
あれはプレート側は老眼鏡に対応してないでしょ
適当言っちゃだめよ
556(1): 2023/04/09(日)13:52:09.71 AAS
>>554
楽に見える方が目には良い
目に負担がかかる方は悪い影響しか出ないよ
648: 2024/04/25(木)22:38:41.71 AAS
>>646
ありがとうございます
眼鏡をかなり下の方にずらしてかけるの、「鼻眼鏡」っていうんですね
調べたら「鼻メガネ研究会」とか出てきてなんか笑ってしまった
かけたり外したりの手間はなさそうだけど、お客様や上司に
「コントか?馬鹿にしてんのか?」とか怒られそうな予感;
792: 2024/10/28(月)18:02:51.71 AAS
100均の老眼鏡1.0っていうのをとりあえず買ったけど
使いこなせてない
854(1): 2024/12/06(金)18:14:26.71 AAS
跳ね上げ式ってJINSとか安売り系の店でも置いてる?
沢山扱ってる所とかないかな
870(2): 2024/12/29(日)10:48:58.71 AAS
Vuityとかサンピロなどの目薬を使ってる人います?
どれほど効果あるんだろうか。。
メガネの付け外しがイヤでイヤで、遠近両用コンタクトも考えたけど、今まで裸眼だったから何かと億劫に感じてしまう。
969: 06/05(木)16:20:32.71 AAS
俺なんかありとあらゆる度数揃えてるので
対策としてフレームに度数書いてる −4.75 とか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.606s*