老眼鏡スレ +2.0 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
152: 2019/10/20(日)14:46:07.45 AAS
>>147
処方箋とは薬の場合と同じであって、そこに書かれているのは眼科医が診察して下した処方であり、責任の所在は眼科医にある。
薬局に処方箋を出して書いてあるのと違う薬を出せば問題になる(ジェネリックで同じ成分のものは可能)。
日本ではもともとメガネ屋が検眼してメガネを作っていたので二本立てのような構造になってしまっているが、処方箋が出ている場合は薬局と同じ。
この場合メガネ屋は処方箋どおりのメガネを作ったかどうかだけが問題となり、よく見えない場合の責任は眼科医にある。
205: 2020/01/15(水)22:46:57.45 AAS
度を落として老眼扱いにしてみるかな
314: 2020/08/31(月)22:26:44.45 AAS
>>312
眼鏡店でちゃんと測ってもらって買った?
JINSのやつだけど歪まないよ
最近無くしたと思って間に合わせで度数だけ合った安物買ったらスマホやタブレットの画面の真ん中が凹んで見えて気持ち悪くなった
353: 2020/10/14(水)06:34:16.45 AAS
100均で同じフレームの+1〜+3まで買って組み合わせろ
512: 2022/12/05(月)16:22:01.45 AAS
その老眼鏡が二重焦点のものなのでは?
917: 02/21(金)19:46:20.45 AAS
>>914
免許返納した方がいいぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s