老眼鏡スレ +2.0 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15
(1): 2018/10/07(日)17:52:21.34 AAS
>>14
老眼鏡って凸レンズなんでつまりは虫眼鏡だよ。
対象物に近づけて見るのが虫眼鏡
目元にかけるのが老眼鏡
33: 2018/10/13(土)22:44:59.34 AAS
そりゃあ単に、市場の方では無駄に高価なフレームに安価なレンズ乗せられたんだろ
81: 2018/12/31(月)08:55:29.34 AAS
>>80
アマゾンで鯖江ワークスってところが0.75で出してるよ。
同じ考えで3年くらい使ってた。
もう度が進んじゃって使えんが。
100: 2019/03/30(土)23:01:00.34 AAS
そう
違いは、老眼鏡は「眼鏡」であって、焦点距離を移動させる目的で凸レンズを使うので眼球からの距離が決まっている
102: 2019/04/01(月)13:46:29.34 AAS
拡大鏡との違いじゃね―の
108
(1): 2019/07/30(火)19:04:57.34 AAS
コンタクトつけると近くがぼやけて見えなくて、ピント合わせようとすると目が疲れちゃうんだけど、これ老眼かな??
201: 2020/01/15(水)18:48:51.34 AAS
>>196
めがね外すか度を落とすか遠近両用にする
259: 2020/06/05(金)00:14:51.34 AAS
低矯正か?
582
(3): 2023/09/24(日)22:17:19.34 AAS
仕事とか細かい作業なら老眼鏡でいいんだけど 夜の運転がマジでヤバくなってきた
特に雨の日はそのうち事故りそうでシャレにならん…歩行者や白線も見えない
夜の運転用の老眼鏡が欲しいと某眼鏡屋に行ったときに伝えたけど
そんなものは無いとやんわり言われちゃったよ
662
(1): 2024/05/05(日)21:33:28.34 AAS
趣味の書道どころか読書してても近々レンズのゆがみが邪魔過ぎて
単焦点がほしくて買いに行ったのに近々レンズすすめてきた検査技師死ね糞
685
(1): 2024/06/05(水)04:59:35.34 AAS
完矯値じゃなくてメガネの度数だろ
老眼が進んで矯正が弱くなってるだけだよ
遠くは見えてないのに見えてると思ってるだけ
早く返納しろ
824: 2024/11/18(月)18:48:49.34 AAS
何をうまいことを…
ワロタwww
899: 01/22(水)13:05:34.34 AAS
老眼になると不正乱視が増える場合があるんですよ
914
(3): 02/21(金)14:17:11.34 AAS
>>913
基本的に日常メガネは要らないんです
前回の免許の時危なかったんで次いるかな?と思ったので
953: 05/22(木)15:31:02.34 AAS
>>952
そうなんだ、覚悟決めていくわ
958: 06/03(火)12:28:59.34 AAS
その2つ足せば。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s