老眼鏡スレ +2.0 (996レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

139
(1): 2019/10/19(土)00:39:49.08 AAS
>>137
それじゃ最初から眼鏡を作るためだけなら眼科で処方箋を作ってもらうのはまったく意味ないじゃない?
574: 2023/07/06(木)00:12:40.08 AAS
じゃ普通のC見るやつ?
683: 2024/06/05(水)01:21:47.08 AAS
>>681
自分も近視で老眼だけど、近視だけの頃は矯正視力1.0の眼鏡で運転も室内も問題なかった。
ただ、老眼が入ったら、その眼鏡だと近くが見えなくなってしまった。
そういうわけで今は矯正視力0.6の眼鏡を室内で使ってる。
球面から非球面の単焦点レンズに替えたら近くも多少マシになったけど。
747: 2024/08/17(土)19:38:58.08 AAS
遠視な
そろそろ老眼だろ?と言われて、
+1.0の老眼鏡かけてみて、え?普通に遠方見えるけど・・
みたな感じで気がついた
848
(1): 2024/12/04(水)18:51:21.08 AAS
眼鏡経験ないし、自分の顔にどういう眼鏡が似合うとかのセンスも全くないし
そもそも世の中にどんな眼鏡が存在するのか知らないので
作りに行こうと思ってる小さい眼鏡屋に行く前に
店員が声をかけてこなそうな大きい眼鏡屋を冷やかしたいのだが
そんな店は近所にはなさそうだなあ
縁の形によって自分からはどう見えるかとか試したいんだよね
862: 2024/12/07(土)17:18:40.08 AAS
>>854
自分はZoffのネット通販で跳ね上げ式の眼鏡フレームを買って、店舗でレンズを入れた。
店舗だと12,000〜15,000円くらいするけど、ネット通販だとたまに割引セールをやってる。
ただ、そういう買い方をすると、フレームのサポートはネット通販サイトで、 レンズのサポートは店舗となる。
それで困った経験はないけど。
911: 02/21(金)13:25:48.08 AAS
そりゃ単焦点でいいだろ
免許の視力検査とか近距離関係ないんだし
931
(1): 03/07(金)15:44:27.08 AAS
>>925
普通の近視なら度数弱めると近くがよく見えるし
遠くも近くもっていうなら
遠近両用とか中近両用とか
988: 982 07/12(土)10:21:20.08 AAS
レスありがとう。眼鏡の方が見やすいのかぁ、お試しでコンタクトしてみて、ダメならちゃんとしたメガネ作ろうかな。
近くが見えないの、ほんと不便。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.213s*