[過去ログ]
橋下徹大阪府政を語ろう Part38 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
212
:
2009/11/11(水)08:50 ID:???
AA×
外部リンク[htm]:osaka.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
212: [sage] 2009/11/11(水) 08:50:55 ID:??? 「関空補給金 ゼロでいい」…知事、ハブ空港化しなければ 政府の行政刷新会議が関西空港会社への補給金(160億円)を「事業仕分け」の対象としたことを受け、大阪府の橋下徹知事は10日、報道陣に、 「(国土交通省が)関空のハブ(拠点)空港化を基本戦略に置いていなければ、刷新会議(の仕分け作業)でゼロ査定になる」と述べ、国交省が関空をハブ空港として位置づける必要性を訴えた。 同会議に対しても、関西3空港のあり方を同省にただすよう、意見書を出す考えも明らかにした。 橋下知事は「刷新会議に僕が入りたいぐらいで、なぜ160億円が必要なのか(国交省に)必死に説明させることが必要。 ビジョンを示せないなら、ゼロ査定でいい」と話し、補給金がなくなれば、「(関空会社の)法的整理でいいんじゃないか。破綻(はたん)処理でいいと思う。だらだら金をつぎ込むのはやめたほうがいい」と述べた。 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/h_osaka/20091110-OYO8T00742.htm http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1257664291/212
関空補給金 ゼロでいい知事ハブ空港化しなければ 政府の行政刷新会議が関西空港会社への補給金160億円を事業仕分けの対象としたことを受け大阪府の橋下徹知事は10日報道陣に 国土交通省が関空のハブ拠点空港化を基本戦略に置いていなければ刷新会議の仕分け作業でゼロ査定になると述べ国交省が関空をハブ空港として位置づける必要性を訴えた 同会議に対しても関西3空港のあり方を同省にただすよう意見書を出す考えも明らかにした 橋下知事は刷新会議に僕が入りたいぐらいでなぜ160億円が必要なのか国交省に必死に説明させることが必要 ビジョンを示せないならゼロ査定でいいと話し補給金がなくなれば関空会社の法的整理でいいんじゃないか破綻はたん処理でいいと思うだらだら金をつぎ込むのはやめたほうがいいと述べた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 789 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.276s*