[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
410
(4): [age] 2024/12/31(火)09:28 ID:DhKh4+tC(1) AAS
二次元平面上に直径3cmの円Aと
直径1cmの円Bがあります

円Aの円周上に任意の点Pを取ります
円Bの円周上に任意の点Qを取ります

円Aの外側に円Bを
点Pと点Qが接するように置きます

円Bを回転させながら
円Aの円周上を移動して元の位置に
戻るのに円Bは何回転しますか?
418
(2): 2024/12/31(火)11:21 ID:41bOMap+(10/31) AAS
>>410
試行錯誤のうえ、不慣れなWolframで動画作成。
画像リンク[gif]:i.imgur.com
472
(2): 01/01(水)08:04 ID:trf8HhUX(1/6) AAS
>>410
Rで作図 画像リンク[gif]:i.imgur.com
回転円にマッチ棒を貼り付けて作図 画像リンク[gif]:i.imgur.com
マッチ棒の傾きをグラフ化 画像リンク[png]:i.imgur.com
4回転していることが一目瞭然
514
(1): 01/05(日)18:38 ID:tuC7O64g(5/5) AAS
>513 動画作成できれば説明不要。

ルーローの三角が小さいと頂点の軌跡のハウジングの中では回れないのが動画で実感できる。
大きくしていけば頂点の軌跡の内側でローターが回転できる。
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com
画像リンク[gif]:i.imgur.com

【問題】
固定円の半径を2、回転ローターの円の半径を3とするときに
ルーローの三角の軌跡の内部でローターが移動できるには三角の頂点とロータ円の中心の距離が
省2
523
(1): 01/07(火)05:39 ID:lJT39wXB(1) AAS
>410の出題に動画でレス。Fランくんはダンマリ。
ロータリーエンジンの動画作成は楽しめた。移動するルーローの三角の描画が面倒だった。実際のロータリーエンジンのハウジングにはくびれが殆どない理由が分かった。

出題でも質問でも答える側には違いはないね。そもそも問題集や入試問題は出題された問題だし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s