[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
268
(5): 2024/12/28(土)10:29 ID:pTaNTUpL(6/7) AAS
横綱、大関、関脇で巴戦を行う。
2力士が対戦して,勝った方が残りの 1 力士と対戦をする。
これを繰り返して,2連勝した力士が優勝をする。

勝利確率は通算成績に従うとする(巴戦での成績も組み入れて計算する)
巴戦前の通算成績は
横綱 対 大関は 横綱の10勝9負
大関 対 関脇は 大関の 8勝7負
横綱 対 関脇は 横綱の 6勝5負
とする。

大関 対 関脇で巴戦を始めるときにそれぞれの力士の優勝する確率を算出しなさい。
270
(1): 2024/12/28(土)10:51 ID:byAnFSyo(2/4) AAS
>>268

139:卵の名無しさん:[sage]:2024/12/28(土) 10:47:39.61 ID:F0QzCIaN
尿瓶ジジイ論破されすぎて全く書き込まなくなったな
お前が始めたスレだろ最後まで責任持てよ
そして2度と立てるな
271
(3): 2024/12/28(土)11:03 ID:pTaNTUpL(7/7) AAS
>>270
レス乞食かよw
現行スレを立てたのは底辺シリツ医なんだがね。
>268の答でも投稿すればいいのに、Fimoseくんは罵倒しか投稿できないみたい。
高校生諸君はこんなのになっちゃだめだぞ。
最低時給1万円稼げるような仕事についた方がいい。
281: 2024/12/29(日)05:47 ID:+SpgBH9M(2/2) AAS
>>268
追加、巴戦の試合数の期待値を求めなさい。
282
(5): 2024/12/29(日)07:17 ID:0Sd2DRJC(1/3) AAS
>>268
大相撲の巴戦は、最初のくじ引きで
抜け番を引くと勝率が下がるので
確率は平等ではない
(3人とも互角なら初戦の2人5/14, 抜け番4/14)

巴戦 - Wikipedia
外部リンク:ja.m.wikipedia.org

あと
> 勝利確率は通算成績に従うとする(巴戦での成績も組み入れて計算する)
勝率5/11の選手が第1試合で負けたら
省4
295: 2024/12/29(日)09:34 ID:wtOALpiO(1/2) AAS
>>268
本日の自習問題

横綱、大関、関脇で巴戦を行う。
2力士が対戦して,勝った方が残りの 1 力士と対戦をする。
これを繰り返して,2連勝した力士が優勝をする。

勝利確率は通算成績に従うとする(巴戦での成績も組み入れて計算する)
巴戦前の通算成績は
横綱 対 大関は 横綱の10勝9負
大関 対 関脇は 大関の 8勝7負
横綱 対 関脇は 横綱の 6勝5負
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.947s*