[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
527
(2): 01/07(火)19:51 ID:rJfoFeSd(2/2) AAS
小数解は2.488034になりました。
作図してみると正しそうなのですが、他の方の算出値と照合したいので質問します。

ルーローの三角が小さいと頂点の軌跡のハウジングの中では回れないのが動画で実感できる。
大きくしていけば頂点の軌跡の内側でローターが回転できる。
画像リンク[gif]:i.imgur.com

画像リンク[gif]:i.imgur.com

画像リンク[gif]:i.imgur.com

画像リンク[gif]:i.imgur.com

【問題】
固定円の半径を2、回転ローターの円の半径を3とするときに
ルーローの三角の軌跡の内部でローターが移動できるには三角の頂点とロータ円の中心の距離が
回転ローターの円の半径の何倍以上であることが必要ですか?
1-
あと 475 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s