[過去ログ]
高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
199
: 2024/12/24(火)18:43
ID:0YiJDi08(1/3)
AA×
>>198
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
199: [sage] 2024/12/24(火) 18:43:15.06 ID:0YiJDi08 >>198 はい、その通りです 正確には「ガウス曲率」を用いて判断します 例えば、ドーナツを2つの平面ではさんだとき 外側の曲率は正、穴のある内側の曲率は負です 正の領域では三角形の内角の和は平面よりも大きく 負の領域では小さくなります ラッパの形に話を戻した場合 平面でふたをして余るほど外側に 曲面を折り返していなければ 三角形の内角の和は元より小さいといえます http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1733739984/199
はいその通りです 正確にはガウス曲率を用いて判断します 例えばドーナツをつの平面ではさんだとき 外側の曲率は正穴のある内側の曲率は負です 正の領域では三角形の内角の和は平面よりも大きく 負の領域では小さくなります ラッパの形に話を戻した場合 平面でふたをして余るほど外側に 曲面を折り返していなければ 三角形の内角の和は元より小さいといえます
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 803 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s