[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part439 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2024/12/29(日)13:19 ID:sW/d1eRn(9/14) AAS
論理演算は大抵のプログラムに標準装備されているから、
Wolframにこだわる必要もないんだがWolframを使えると嘯いていたからなぁ。
Fimoseくんが弄れるのはforeskinだけなのかよwww
333: 2024/12/29(日)13:25 ID:bEHNzlJY(8/13) AAS
じゃあwolframスレでレス乞食してこいよww
相手にされないと思うけどww
334: 2024/12/29(日)13:26 ID:bEHNzlJY(9/13) AAS
スレタイ読めないアホだから誰も相手にされないってことがどうやっても理解できないみたい
統合失調症ってここまで酷いのか?
335: 2024/12/29(日)13:31 ID:bEHNzlJY(10/13) AAS
>>240
170:卵の名無しさん:[sage]:2024/12/29(日) 12:25:51.42 ID:dnWlKpHd
>>168
これwww
尿瓶ジジイよっぽど悔しかったんだな
このスレで直接文句言わないで別スレで喚いているのがマジでダサい
336: 2024/12/29(日)13:40 ID:sW/d1eRn(10/14) AAS
>301の答まだぁ〜?
Wolframを使えるって言ってたよね。
別言語でもいいけど。
理工系卒ならWolframくらい弄れるはずじゃないの?
医系ならR言語かもしれんけど。
理工系でもFランは違うのか?
337(1): 2024/12/29(日)13:42 ID:sW/d1eRn(11/14) AAS
んで、>301の答まだぁ〜?
Wolframを使えるって言ってたよね。
>じゃあwolframスレでレス乞食してこいよww
ですって。
Fラン、バレバレじゃん。
338(2): 2024/12/29(日)13:47 ID:sW/d1eRn(12/14) AAS
Wolframを使えると嘯いていたのに
>301の答
が出せないみたいだね。
>確実に嘘つきと断定できるのは誰か?
は
Wolframが使えると言っていた Fimoseくん(別名:尿瓶チンパフェチ、罵倒厨、Phimoseくん)
が答というオチかよwww
339: 2024/12/29(日)13:52 ID:bEHNzlJY(11/13) AAS
>>337
医者じゃないのもスレタイ読めないチンパンなのバレバレだぞww
340: 2024/12/29(日)14:10 ID:bEHNzlJY(12/13) AAS
>>286
>>289
480:132人目の素数さん:[sage]:2024/12/29(日) 11:24:48.82 ID:8wG+CYHS
バク頭脳のFimoseくんには解決できない問題
>479のバグを指摘せよ。
医者板だと散々論破されて数学板で脳内医者をやったり、バグ脳って言われたのが癇に障った癖にここで直接言わずに他のスレでちゃっかり言及したり>>240みたいな負け惜しみをいうところが尿瓶ジジイのせこいところwww
341: 2024/12/29(日)14:11 ID:bEHNzlJY(13/13) AAS
>>338
人にさんざん答え求めて相手にされないならせめて自分がお手本見せてみろよ
まさかできないのか?ww
342: [age] 2024/12/29(日)14:20 ID:/2U4yk2S(2/2) AAS
■嘘には三つの種類がある
ただの嘘と
真っ赤な嘘と
統計だ
343: 2024/12/29(日)16:25 ID:cEoSOoHI(1) AAS
汚い言葉で発狂してんなよ
ホント気持ち悪い
gkbrの方が遥かにマシなレベル
344: 2024/12/29(日)16:47 ID:prQozTYH(1) AAS
お前ら年の瀬に必死こいて何やってんだ悲しくなんねえのか?
なんねえなら別にいいけどさ
それにしたってもっと味わい深い暇つぶししようぜよ
345: 2024/12/29(日)17:56 ID:p0r/5Wa9(1) AAS
へんじがないただのしかばねのようだ
346: 2024/12/29(日)19:56 ID:KD+soCAP(1) AAS
ハーゴンの役割を明確化した1と2も出るそうだ
347: 2024/12/29(日)20:17 ID:sW/d1eRn(13/14) AAS
>>282
>プログラム作って計算して、どうぞ
のご希望に沿って Wolframで書いてみた。
理工系卒ならWolframが使えるのが普通じゃないかな?医系ならR言語。最近は文系でもRやStanを使う人が増えた。
sim[] := Module[(* 1:横綱 2:大関 3:関脇*)
{h12,h23,h13,bout,lastWinner,flg,count},
h12={10,9}; (* 通算成績 1 vs 2 *)
h23={8,7}; (* 通算成績 2 vs 3 *)
h13={6,5}; (* 通算成績 1 vs 3 *)
bout=RandomSample[Range[3],1][[1]];(* 初戦の試合番号=抜け番 *)
省28
348(1): 2024/12/29(日)20:27 ID:sW/d1eRn(14/14) AAS
実行例
Wolfram Language 14.0.0 Engine for Microsoft Windows (64-bit)
Copyright 1988-2023 Wolfram Research, Inc.
In[1]:= sim[] := Module[(* 1:横綱 2:大関 3:関脇*)
{h12,h23,h13,bout,lastWinner,flg,count},
h12={10,9}; (* 通算成績 1 vs 2 *)
h23={8,7}; (* 通算成績 2 vs 3 *)
h13={6,5}; (* 通算成績 1 vs 3 *)
bout=RandomSample[Range[3],1][[1]];(* 初戦の試合番号=抜け番 *)
lastWinner=0;(*前勝者*)
省31
349: 2024/12/29(日)20:46 ID:lQcX1F1j(16/16) AAS
>>338
結局ダンマリかよ
自分でも答え出せないような問題()を必死にレス乞食していたのか?
アンタがfランじゃねーか
fランどころか小学校も卒業できなさそうだなw
350(1): 2024/12/30(月)04:05 ID:DAgtZ3Zg(1/20) AAS
>>282
勝利確率固定での計算サイトをみつけたけど、アルゴリズムがわからないので教えてください。
マルコフ連鎖で遷移行列でのシミュレーションと一致しなくて困惑しております。
外部リンク:keisan.casio.jp
351(2): 2024/12/30(月)10:39 ID:dmM3LvbP(1/5) AAS
>>348
解けないやつはfランだと言いながらレス乞食で発狂するも自分で自分の問題解いてみろと言われた途端逃走ダンマリww
見事なブーメランwというかfラン以下のチンパンw
で、>>301の答えまだぁ〜?ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 651 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s