[過去ログ] 数学の本 第102巻 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
59: 2024/11/18(月)09:42:52.56 ID:xco00fMq(6/14) AAS
坂本慎一著 西田哲学の仏教と科学 も一部書店には入荷しているようだ
187: 2024/11/24(日)01:13:58.56 ID:lrT8S61H(1) AAS
金融の不祥事連続とか社会全体で倫理観の底が抜けた
IUTとかマシに思えてくる
259: 2024/11/27(水)12:07:17.56 ID:OzuClYRG(11/11) AAS
>>257
ケンちゃん?
504: 2024/12/11(水)11:24:58.56 ID:GpAO0TZH(10/28) AAS
日本は、前回から調査内容が変わった「状況の変化に応じた問題解決能力」で、平均を25点上回ってフィンランドと並んで1位となりました。
また、前回は1位だった「読解力」と「数的思考力」は順位を下げていずれも2位となりましたが、トップレベルを維持しました。
710: 2024/12/26(木)13:34:15.56 ID:j8zlipnY(1) AAS
石谷茂の古臭い糞本なんて誰が読むのか?
732: 2024/12/27(金)22:03:35.56 ID:MlX2f44W(5/6) AAS
分析哲学も現象学も同じ根から派生してるわけですよ
大陸合理論と英国経験論も一連の流れと考えたほうがいい(テキトー)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.547s*