[過去ログ]
数学の本 第102巻 (1002レス)
数学の本 第102巻 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
187: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/24(日) 01:13:58.56 ID:lrT8S61H 金融の不祥事連続とか社会全体で倫理観の底が抜けた IUTとかマシに思えてくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/187
188: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 04:38:58.78 ID:M9V0i1Wb 倫理でも多くをAIに追う時代が迫る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/188
189: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 04:39:44.79 ID:M9V0i1Wb 訂正 追うーー>負う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/189
190: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 11:26:54.66 ID:NvdD/WfF 岩波書店 @Iwanamishoten 今日はオランダの哲学者 #スピノザ の誕生日(1632年)。無神論的傾向のためユダヤ人共同体を破門、レンズ磨きで生計を立てたと言われています。デカルト的二元論に対し、自然界の万物は神の属性の諸様態であるとする汎神論的一元論を樹立しました。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/190
191: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/24(日) 11:28:05.66 ID:jaWAOK+r ピザはマルゲリータに限る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/191
192: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 11:35:31.10 ID:NvdD/WfF https://www.tkns-shobou.co.jp/books/view/667 西洋文学にみる魔術の系譜 古代から現代まで、魔術の隠された〈知の歴史〉を文化越境・領域横断的に炙りだす。 著者・訳者 編著:田中 千惠子 ジャンル 外国文学評論 出版年月日 2024年12月10日 ISBN 978-4-86780-057-7 判型 A5判並製 ページ数 248 定価 本体2,600円+税 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/192
193: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 11:36:12.83 ID:NvdD/WfF フィチーノ、ヘルメス主義、中世北欧のルーン魔術、 中世ロマンスからドイツ・ロマン派、 フリーメイソン、ブルワー=リットン、レヴィ、 キャロル、フランス19世紀文学、そしてユングまで―― 西洋に生き続けてきた魔術とその思想―― 本書は文学のなかの魔術の系譜を浮き彫りにし、 古代から現代まで、魔術の隠された〈知の歴史〉を 文化越境・領域横断的に炙りだす。 魔術の秘密の扉がいま開かれる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/193
194: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 11:39:18.46 ID:NvdD/WfF 第三部 近代から現代へ?文学・魔術・ユング心理学の地平 に [エッセイ②] 「近代」は魔に始まり魔に終る -たとえばキャロルの数学魔術(高山 宏) という記事が載っているので数学の本ですな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/194
195: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 13:23:37.31 ID:NvdD/WfF 日本語が苦手な外国人児童らの教育環境整備を 自民・萩生田光一氏らが超党派で勉強会(産経新聞) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/195
196: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/24(日) 16:58:15.62 ID:jaWAOK+r 「軍と警察呼んだ」川口クルド人の出身地訪ねた記者を恫喝 両親「日本で成功の息子誇り」(宇治産経) 金目当ての出稼ぎ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/196
197: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 17:30:07.27 ID:sO7/u/tm https://www.iwanami.co.jp/book/b655558.html 思想 2024年12月号 【特集】フランクフルト学派と社会研究所の100年 ジャンル 雑誌 > 思想 刊行日 2024/11/22 体裁 248頁 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/197
198: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 18:23:01.05 ID:sO7/u/tm https://youtu.be/Fx4sP5NJDWc?si=kzAlNJf6lPVWxif_ 統計の参考書で超絶おすすめの1冊が見つかりました http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/198
199: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/24(日) 21:02:52.94 ID:fm836WI1 因果推論はもはやout of fashionな話題だからなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/199
200: 132人目の素数さん [] 2024/11/24(日) 22:40:42.43 ID:k2oHPQjn 【悲報】折田楓さんのfacebook、全ての投稿が削除される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/200
201: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/25(月) 08:18:59.82 ID:pr7eV1fy 6つある「年収の壁」手取りに最も響く壁はどれ? 社会保険料の負担額を抑えられるかがポイント(東洋経済) 住民税 所得税 社会保険料 扶養手当(企業) 配偶者控除 税の優遇 男女均等にするには今の税制を見直す必要がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/201
202: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/25(月) 09:30:07.57 ID:pr7eV1fy 正義と信じ「敵」攻撃、投稿が過激化し分断生む…「エコーチェンバー」と確証バイアスで先鋭化(ナベツネ) SNSの時代 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/202
203: 132人目の素数さん [sage] 2024/11/25(月) 11:28:43.90 ID:pr7eV1fy 上場企業の9月中間決算、最終利益4年ぶり前年割れ…中国の景気減速などで製造業落ち込む(巨人命) ザマー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/203
204: 132人目の素数さん [] 2024/11/25(月) 14:53:10.55 ID:9L0w2zWs 2025年度「数学講究XA」テキスト一覧 https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/kyoumu/ab81049763e8c50a26f4e8f11e0bb8e9571aef86.pdf http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/204
205: 132人目の素数さん [] 2024/11/25(月) 15:02:31.11 ID:WuKqC7DN AI による概要 数学講究とは、数学の専門的な内容を深く追求し、数理リテラシーを身に付けるための科目です。数学講究では、現代の数学の諸分野(解析学、代数学、幾何学、確率論など)において、ゼミナール形式で専門的な内容を学びます。 数学講究では、次のようなことを学ぶことができます。 ・創造的かつ知的な思考活動能力を身につける ・学んだことや考えたことを他者に明快に説明する能力を身につける ・数学が現代の社会の根幹を担っていることを理論と応用の両面から理解する ・研究活動への第一歩を踏み、修士論文を執筆するために必要な専門的内容を学ぶ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/205
206: 132人目の素数さん [] 2024/11/25(月) 15:28:39.86 ID:WuKqC7DN https://www.utp.or.jp/book/b10089701.html 宇宙科学入門 第3版 著者 尾崎 洋二 著 ジャンル 自然科学 > 天文 発売日 2024/11/26 ISBN 978-4-13-062733-7 判型・ページ数 A5 ・ 308ページ 定価 4,180円(本体3,800円+税) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1731486966/206
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 796 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s