[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
741
(2): 2024/04/08(月)21:18 ID:AlY7NKXe(4/6) AAS
例えば、X_2,X_3,..をそれぞれSに一様に分布するiidな確率変数たちとして、
s∈Sを適当に決めて、
Z := (s, X_2, X_3,...)
という列にたいして代表元r(Z)を取ってきて
X_1 := r(Z)(1)
としたら、X_1,X_2,...は問題の条件である互いに独立をたぶん満たしてて
このときY_1=1の確率は1だから、問題の条件からはYについてあまり強いことは言えないんじゃないかなあ
743: 2024/04/08(月)23:17 ID:CplCjVg1(3/4) AAS
>>740-742
メシウマさんか
お元気そうでなによりです。

>めしうまさんですけど、X_nが互いに独立という仮定は使うのが難しくないですか?

あとの>>742 "これでは一様だとは言えんかったわ"で自得されているとおりですね

そもそも、箱入り無数目>>1で、(外部リンク:imgur.com
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる.
どんな実数を入れるかはまったく自由,例えばn番目の箱にe^nを入れてもよいし,すべての箱にπを入れてもよい.
もちろんでたらめだって構わない.そして箱をみな閉じる.
今度はあなたの番である.片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが,一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう.
省21
794
(1): 2024/04/11(木)18:24 ID:bXvgiKq+(6/19) AAS
>>741は確率論が全然わかってない素人🐒の典型的🐎🦌発言
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s