[過去ログ] スレタイ 箱入り無数目を語る部屋18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
76(1): 2024/03/29(金)01:52:55.45 ID:hoppQMOQ(9/41) AAS
そんなごまかしでX(〇)=3から逃げれると思った?
アホなのか?
272: 2024/03/30(土)22:24:32.45 ID:I2s7t3QD(67/67) AAS
ほんとチンパンくんは語るに落ちるね
405(1): 2024/03/31(日)21:44:44.45 ID:lZgXwi4z(69/92) AAS
>>401
オリジナルの方は
>Xが表であるとき、Xが表である確率は1
ではなく、定数xと定数yについてx=yのとき勝率=1
だから、まったく違う、よって剽窃にならない、安心して論文書け
610: 2024/04/02(火)17:57:58.45 ID:LasDpJNh(41/47) AAS
論理式バカは{0}上の1,...,6を一様に取る確率変数を示せませんでしたとさ
623: 2024/04/02(火)18:39:51.45 ID:QHaVVDy7(21/29) AAS
外部リンク:math.stackexchange.com
せっかく確率論を使った標準的な定式化の方法を探してきてやったのに、なんで実践しないの?
Ω={1,.,.100}が箱入り無数目の確率空間なんだっけ?なんつーか
ださ
959: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/06/04(火)21:29:28.45 ID:GxSzeiWS(2/2) AAS
次スレ立てた
ここを使い切ったら、次スレへ
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋19
2chスレ:math
998: 2024/06/06(木)20:50:55.45 ID:aHnDgh3W(2/3) AAS
答えは選択公理を使えば選べる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s