[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777(3): 2022/04/30(土)09:28 ID:Vf6bDvV+(7/26) AAS
>>758 >>759
>問題はIUTや単遠アーベル幾何学の原理を数論幾何学者になら理解可能にしたようなシンプルな論文が
>望月以外によって書かれていないことだ。
>外部から理解したSaidiらが、IUTで使われる単遠アーベル幾何学とそれに基づく環の変形をまとめ直せば
>それで話は済むはずだ
>ショルツら批判者の一部は望月論文を読んでいるわけだから、参照しながら解説できる
>何故これができない?アーカイブにすら上がらない?
>簡単だよ。できないからだ
そうですね
かなり同意だが
省11
779: 2022/04/30(土)09:34 AAS
>>777
>個人的には努力が足りないと思う
そう思うのに、
「IUTは正しい筈」(キリッ)
と思う下げマスはやっぱ気ぃ狂っとる
理解させる努力が足りないんやない
自分の考えを見直す努力が足りないんや
自分を疑うことが出来ん奴は狂っとる
>もっと努力しないとね、RIMSが組織としてね
まず望月新一個人が努力せえや
省6
796(2): 2022/04/30(土)10:42 ID:Vf6bDvV+(12/26) AAS
>>777 補足
>もっとやるべきこと(努力の余地)あると思うよ
例えば
IUTが、下記のように コンピュータのプログラムだとすると
プログラムの可読性を上げる方法はいくつかある
1)フローチャート作成。これ結構有効。テキストでも、最初に、各章の繋がりを図解してあったりするよね
2)プログラムに、コメントを入れる。変数の意味とか、サブルーチンに、その意図と分かり易い名前を付けるとか
(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
宇宙際タイヒミュラー理論
省3
798(2): 2022/04/30(土)11:05 ID:Vf6bDvV+(14/26) AAS
>>777 追加
>もっとやるべきこと(努力の余地)あると思うよ
>フェセンコ先生 外部リンク[pdf]:ivanfesenko.org
P3
2. The study of IUT. There are several options in relation to perception of any pioneering math work.
The best is to study it yourself and base your opinion on your math knowledge of it. The next is to refrain
from judgement of the theory when one does not have expertise in the relevant subject area.10 Another
option is to do the same as with previous breakthroughs: believe experts in the theory. For example, most
mathematicians ‘believe’ Deligne’s proof of the generalised Riemann hypothesis for varieties over finite
fields without ever having checked it themselves.
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s