[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624(6): 2022/04/26(火)16:04 ID:Vj3hNRqz(1/6) AAS
>>611
スレ主です
こらこら、このスレで名前の議論はするな!
繰り返すなら、運営に荒らしとして通報するぞ
最悪、長期アク禁か、浪人BAN(焼き)か、だろうね
分かりましたか? ID:veXEGJzfさん
で、本題
>そもそも彼は「論文は普通の数学者が理解できる内容ではない」と言ってるだけなんだから間違ってるとかなんとかいう状態にはならんの?
ショルツェ氏ぼレビューのURLは、スレのテンプレの>>14に、入れてある(下記)
(>>14より、IUTに対する批判的レビュー。和訳は、google訳)
省9
625(2): 2022/04/26(火)16:06 ID:Vj3hNRqz(2/6) AAS
>>624
(原文)
Finally, let me briefly summarize the content of the individual papers. In parts II and III, with the exception of the critical Corollary 3.12, the reader will not find any proof that is longer than a few lines; the typical proof reads “The various assertions of Corollary 2.3 follow immediately from the definitions and the references quoted in the statements of these assertions.”, which is in line with the amount of mathematical content.
(和訳)
最後に、個々の論文の内容を簡単に要約します。パートIIとIIIでは、重要な結果3.12を除いて、読者は数行より長い証拠を見つけることができません。典型的な証明は、「系2.3のさまざまなアサーションは、これらのアサーションのステートメントで引用された定義と参照からすぐに続きます。」と読みます。これは、数学的な内容の量と一致しています。
(引用終り)
なので、ショルツェ氏の主張は
1)”ABC予想を証明するには明らかに不十分”
2)”読者は数行より長い証拠を見つけることができません・・これは、数学的な内容の量と一致しています”
(要するに、望月論文は数学的内容が少ない、だから、ABC予想を証明するには明らかに不十分だということでしょう)
省2
626(1): 2022/04/26(火)16:07 ID:GpPP9Vo5(1/2) AAS
>>624
勝手にせいや能無し
いくつか知らんが大体レスの雰囲気見たら自分の数学力など相手に遠く及ばないのはわかるやろ
それでもアホレスつけてくる能無し
これだけ説明されてもまだショルツの立ち位置が分からん能無し
627(1): 2022/04/26(火)16:08 ID:Vj3hNRqz(3/6) AAS
>>623
こら、>>623 の ID:8cBDHjydよ、このスレで生の議論はするな!
繰り返すなら、運営に荒らしとして通報するぞ
最悪、長期アク禁か、浪人BAN(焼き)か、だろうね (>>624)
分かりましたか?
652(3): 2022/04/26(火)22:08 ID:n8Wwiz6U(3/3) AAS
>>642
>IUTもTh 3.11までは正しいことが分かってますよね
>Cor 3.12という結果が正しいかどうかだけですよね
ここ、ちょっと微妙ですね
1.ショルツェ氏の言い分は、”Th 3.11までは自明(トリビアル)”つまりは、”屁みたいなわかりきった命題ばかり”
だから、Cor 3.12を証明するには、全く足りていないぞ(>>624-625)
2.一般の数学者 (含む woitやデイビッド・ロバーツ氏。ケドラヤ、ファルティングス師匠も)は
なんとか劇場とか、テータ橋梁とか、何をやろうとしているのか? そもそも、意図や数学概念が分からん
3.望月氏は、「要は遠アーベルなんよ。遠アーベルをもっともっと勉強しないと、IUTは理解出来ないんだ」
とうそぶく
省2
656(1): 2022/04/27(水)07:31 ID:t8TFBQLv(2/4) AAS
>>653
>NHKのでファルディングスが言ってたのは
>望月氏のアイディアが上手くいくのはなぜか?をもっと他の数学者に説明しないといけない
>ってことで少なくともIUTが上手くいってるってトコまでは認めてんだよ
>少なくとも否定派でない
ありがとうございます。同意です
1.まず、私も、望月IUT肯定派です。スレタイに”応援”とある通りです
2.ファルディングス師匠は、”IUTが上手くいってる”んじゃないかな?という感触は持っているのでしょうね
3.それは、ショルツェ氏のIUTに対する批判的レビュー>>624-625は、当然見た上でのことです。ここは重要ポイントです
4.なので、ファルディングス師匠もケドラヤ氏も「いま、足りないのは”アイディアが上手くいくのはなぜか?”の説明だ」(一般数学者向け)ってことですね
省1
664(2): 2022/04/27(水)20:31 ID:t8TFBQLv(4/4) AAS
・NHKスペシャルのときには、モハメド・サイディ氏のMath Reviews誌のレビュー>>567 はまだ無かったが
しかし、SS文文書とショルツェ氏のIUTに対する批判的レビュー>>624はあった
・ショルツェ氏の主張は、”Corollary 3.12に与えられた議論は証明ではなく、これらの論文で構築された理論は、ABC予想を証明するには明らかに不十分です。”>>624
なので、ショルツェ氏の主張が肯定されれば、IUTは否定される
・だから、ファルティングス師匠は、明らかに、ショルツェ氏の主張は肯定していないのです
ですが、ショルツェ氏の主張が否定されても、IUTが肯定されるわけではないのは、その通りです
・だから、ファルティングス師匠は、「望月よ、もっと説明に力をいれよ」
とNHKスペシャルで諭したわけですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s