[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
148: 2022/04/07(木)20:45:03.97 ID:AfXEXyK3(1) AAS
なんだろう、a_watcherの書き込みって1ミリも心が動かないんだよな
171: 2022/04/10(日)10:23:20.97 ID:zKJtjkyc(1/3) AAS
数学weekだねー
60分版と90分版と二回もやる目的はなんだろうね
187: 2022/04/10(日)22:14:41.97 ID:PpRvXgpA(3/3) AAS
濃密な一時間だった
大満足
189: 2022/04/10(日)22:22:34.97 ID:/3jLigid(5/8) AAS
今まで対象を抽象化して同じものだと言う前提で組み上げてきたものは成り立たず、別物だと切り分けられる証明だけが元の世界でも成り立つことになんのかこれ
289(1): 2022/04/13(水)18:04:59.97 ID:QpAnd0eL(3/4) AAS
AA省
338: 2022/04/16(土)13:28:15.97 ID:hab1WHkJ(1) AAS
そのスレ、根性がひん曲がった二流・三流数学屋ばっかりだな
569: 2022/04/24(日)15:38:37.97 ID:B58pvhrO(8/11) AAS
>>568
>直接IUTの論文を読むと、あまりの奇想天外の発想についていけず
もしそうなら、それは著者の書き方が悪いのであって
読者の読み方が悪いというのは、言い訳にもなりませんね
>自分なりの独自解釈をしてしまいそうですね
どう解釈するか全く書かれていなければ
独自解釈するしかありませんね
だからショルツは
「常識的な解釈ではCor 3.12は導けない
どう解釈すればCor3.12が導けるか明らかでないが
省5
640(2): 2022/04/26(火)18:13:51.97 ID:mcV8ozs1(1) AAS
バナッハタルスキーのパラドックスは真ですが、
証明は腑に落ちる強力なイメージを持ちますか?
758(1): 2022/04/29(金)23:53:43.97 ID:5kPANtvv(3/3) AAS
>>756については異論がある
五人論文はIUTを前提にして計算している
問題はIUTや単遠アーベル幾何学の原理を数論幾何学者になら理解可能にしたようなシンプルな論文が
望月以外によって書かれていないことだ。山下は論外
申告によれば理解者は2015年時点で一定数いたらしいのにこれは不自然だ
だからこそこんなに宙吊りが続いている
862(1): 2022/05/01(日)16:43:14.97 AAS
AA省
872(1): 2022/05/02(月)04:12:58.97 ID:a6j6J2kp(2/2) AAS
>>850
『学問価値片っ端から下げmath』は先月じゃか先々月じゃったか
数学理学の理解に対する自信を深める為に遥か先を先取りする事を常習しとる事をゲロっとったな。
つまり高括り且つ出鱈目解釈で自ら虚飾に塗れ尽くした自信造り、要するにデフォで過信造り。
自らの理解そのものの確度ではなく理解の自信の確度を深めると言う、
素人ゴルファーの練習方法にも有りがちな「自主練量を下手に拡大し過ぎて『下手を固める』」下策の更なる改悪版。
こんな奴に数学解説流布を許し罷り通ってるのは、ある意味アカデミア文化の敗北。
まぁ此奴に正しい解説なんて読める知力は無いんじゃが。
正に『非学者、論に負けず。』の諺を体現せし非学独善自説開陳者。世界共通公害。
909: 2022/05/04(水)15:58:19.97 ID:GBk2MoT6(3/4) AAS
ワイルズによるフェルマーの最終定理の証明
下記で、3通りの証明の解説が出ている
(3次元)ポアンカレ予想についても、いろいろ解説が出ている
IUTにも、それがあっても良い時期じゃね?
外部リンク:ja.wikipedia.org
ワイルズによるフェルマーの最終定理の証明
3 証明の発表とその後の発展
3.1 証明の発表と最終的な証明 (1993?1995)
3.2 その後の発展
6.1 ワイルズの証明の解説
省14
999: 2022/05/15(日)16:21:17.97 ID:iDn3vZ4N(5/5) AAS
ミッシェル教授先生の🔤ょそぅ日本講演、ま~だですかね…
先生がクルルァ!で、ェァ🌬スト-🚙ゃッときまスゥゥ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s