[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44
(1): 2022/03/08(火)20:38:37.67 ID:w6JAg2Xy(1) AAS
>>42
あなたは法律で禁止されています
104: 2022/03/28(月)19:05:12.67 ID:e9VSU+On(1) AAS
>>99
ウィルスミスの奥さんの写真勝手に貼ったらビンタされるぞ!
199: 2022/04/11(月)00:30:10.67 ID:DAx8r0jg(2/2) AAS
マックス・テグマークのいうところの私たちの次元にある宇宙と別次元にある宇宙は決してつながらず確認しようもないが
それでもこの理論を使うことによってどのような法則で成り立っているのか推測が立つならばロマンはある
429: 2022/04/20(水)11:56:35.67 ID:pGVflkJc(1) AAS
>>422
IUTは暗号理論に応用できないか探られそうですよね?
という意味です。
応用が検討される分野の中では予算がつきそうな業界ですし、ファイブアイズの中でもイギリスなど情報に熱心な国の関係機関では関心は持たれそうでは?
という話でした。
この分野での研究の進捗は当然の事ですが秘匿されますから、仮に研究に取り組まれていても直ぐには外部に伝えられる事はないでしょうね…
とだけ
459
(2): 2022/04/22(金)00:31:24.67 ID:7mnIUnIC(1/3) AAS
>>444
>信用できる根拠がない、ということに尽きますが何か?

それだと、根拠の客観性に欠けますね
「”望月新一を信用しないほうがいい”と思う」と、同義でしかない

>ショルツ氏は森重文氏に頼まれてコメントしたと聞いてますが何か?

正確には、当時IMUの長だった森重文氏が、ショルツェ氏(& Stix氏)に頼んで京都で5日間の討議の機会を作った
ってことです。ドイツから京都への足代と5日間の宿代は、多分RIMSの予算でしょう
森重文氏の意図は、ショルツェ氏がフィールズ賞を受賞することを予測していて、討議してもらった。当然、その狙いは、IUTに対して理解してもらうことだったはず。結果は逆だったが

>逆に望月新一氏本人もしくは弟子といわれる星氏が
>IUTの正当性を示せる本を書けますか?
省19
505: 2022/04/23(土)16:11:03.67 AAS
ηはこれ読んどけ
外部リンク:toyokeizai.net
580: 2022/04/24(日)21:25:17.67 ID:Q8VHFahC(1) AAS
>>552
そもそも、理解できないなら、正誤判断できません。
間違っているのも間違い方を理解してるんです。
あなたは理解できてないから正誤判断できないのです。
589: 2022/04/25(月)06:33:03.67 ID:ykoU4VPs(1) AAS
サポーターが消滅する気配はなくなった
609
(1): 2022/04/26(火)09:18:56.67 ID:ko/ow+rT(1/2) AAS
>>598
数学者の仕事は数学を理解するだけでなく、
数学の未解決問題を解くことが主なんで、
自分のやれる領域でやるに決まってんじゃん。
722: 2022/04/29(金)15:34:41.67 AAS
>>713 正誤表

誤 また、論点ずれている
正 また、論点ずらしてやる

つまり、論点ずらしして逃げるのは中卒下げマス 貴様だよキ・サ・マ

>一階 vs 高階 と、文字数 有限とを混同しているな

まず、中卒下げマスが
「集合論ZFCは、一階述語論理上の公理系ではない」
と思ってるなら、まさに最初歩の誤解ですw
省12
812: 2022/04/30(土)14:32:20.67 ID:vz0MgWS9(3/3) AAS
>>810
なんでやねん
その文章読んで「その通り」と思うあたりがもはやなんもわかってないんだよバーカ
820: 2022/04/30(土)15:18:47.67 ID:fC6aB6+3(2/3) AAS
形式言語及び有限オートマトンを勉強してから質問します
877: 2022/05/02(月)18:43:33.67 ID:/hdzuoX2(2/2) AAS
Hiroyasu Kamo
@kamo_hiroyasu

4月12日
「同じものを違うとみなす」が数学の伝統に反するは言い過ぎ。同じ台集合に違う位相を入れてみるなんて普通にすることです。#数学者は宇宙をつなげるか
881
(1): 2022/05/03(火)13:02:40.67 ID:tW03F0xO(1/13) AAS
>>879-880
>アメリカ人の血が半分流れているのに
>ここまで合わないのって珍しいんじゃないかね
>アメリカに住んでたことあるけど、面白くも無いのにハーイって、作り笑顔したり、けっこう疲れるよ

どうもです
細かくは、存じ上げないが
・職場の雰囲気と人間関係
・転校や飛び級を繰り返したので、クラスメートとかの人間関係が希薄(友だちがいない)
・若くして、米大学数学教員として、多分、望月氏は教師としては、教え方が下手だと思う
 「なんで、こんなことが分からんの?」みたいな
省7
898
(1): 2022/05/03(火)18:47:42.67 ID:ozawVvfN(2/3) AAS
「NHKは国民の血税でまかなわれている」
とか書いてあるし
相当世間知らずだよね、このひと
頭はいいんだろうけど
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s