[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 65 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
607: 2022/04/26(火)08:43 ID:nbxrT863(1/2) AAS
>もう詰んでるんだよな。
Nスぺを見た限り、この件に関して詰んでいるのは
Scholtzeの方だ。
608(1): 2022/04/26(火)09:07 ID:N5yiaVgJ(1) AAS
>>907
ショルツはこの件に関して“詰んでる”という状況になりようもない
今回の件に関してなんにもわかってない
なんもわからんのやったら数学板で数学の話しようとすんな
鬱陶しい
609(1): 2022/04/26(火)09:18 ID:ko/ow+rT(1/2) AAS
>>598
数学者の仕事は数学を理解するだけでなく、
数学の未解決問題を解くことが主なんで、
自分のやれる領域でやるに決まってんじゃん。
610(1): 2022/04/26(火)09:34 ID:ko/ow+rT(2/2) AAS
>>608
この件について、間違ってるの確定したら、この件については詰むだろ。
611(2): 2022/04/26(火)09:36 ID:veXEGJzf(1) AAS
>>610
そもそも彼は「論文は普通の数学者が理解できる内容ではない」と言ってるだけなんだから間違ってるとかなんとかいう状態にはならんの?
わかる?
そんなおバカな主張してるのはアホセタぐらいだよ
てかお前アホセタか?
612(1): 2022/04/26(火)13:07 ID:37PYa9l+(1) AAS
いや、若手が手を出そうとしないのではなく
明らかに望月が自分の周りの若手その他にコメントするのを禁じてるだろ
理由はわからんけど
今の所彼にとってそれがいい方向に向かってるとは思えないね
613(1): 2022/04/26(火)13:36 ID:lkrOjMKt(1/4) AAS
>>611
理解できないじゃなくて、証明ができてないっていってるだろ。
捏造すんなや。
614: 2022/04/26(火)13:38 ID:lkrOjMKt(2/4) AAS
>>612
若手って誰のことや?
独立した研究者ならそんなことできないし、
指導してる大学院生とかなら、そら発言は控えてほしいというか、できんだろ。
大学院生のたちばわかってる?
615(2): 2022/04/26(火)13:41 ID:Gh27t0WK(1) AAS
>>613
だからお前らトウシロウはわかってないって言ってんだよ
何回も何回も何回もおんなじ事説明されてまだ分からん
バーカ
お前みたいな能無しに今回起こってる事態を正確に理解すんのはもう無理なんだよ
鬱陶しい
出てくるなカス
616(1): 2022/04/26(火)14:38 ID:lkrOjMKt(3/4) AAS
>>615
わかってねえのはお前だろ。
バーカ
どういう表現しょうが、
証明ができているかどうかの話であることに変わりはねえだろうが。
そもそも、普通ってなんや。定義してみろや
617: 2022/04/26(火)14:46 ID:lkrOjMKt(4/4) AAS
>>615
難しくてわからんか。
普通の数学者というのは、本人含んでるよな。
他人のことは本人は本当には断見できないよね。
だから、シュルツのその発言は、「私は理解できない。」って言ってんの。
それだけ。
618(1): 2022/04/26(火)14:47 ID:AET6da7t(1/7) AAS
>>609
遠アーベルの研究者だぞ?
代数体の結果を出せる仕組みを理解して使わないわけがないだろう
遠アーベルにすらろくに応用できないってことだ
619(1): 2022/04/26(火)14:57 ID:MkqzJZUX(1) AAS
>>618
理論の受容が済んでないのに、それの応用に手を出すのは
なかなか勇気いるんじゃねえの。
そもそも、まだ論争中じゃん。
620(2): 2022/04/26(火)15:01 ID:C8UAbjDz(1) AAS
>>616
これだけ何回も何回もこの件で説明されてまだわかってない
お前に足りないのは知識ではない
知能なんだよ
この件で何が起こってるか理解できる知能がない
だから何度も何度も同じ説明聞いても理解してできない
お前にはこの件理解するのは永遠に無理だ
もう出てくんな能無し
621(2): 2022/04/26(火)15:21 ID:pqJtGrBa(1/2) AAS
>>620
そういうのいらんから。
お前こそ意味ないわ。
普通とかいう概念に依拠して、発言してた時点でアウト。
数学は多数決じゃねえの。
622: 2022/04/26(火)15:29 ID:AET6da7t(2/7) AAS
>>619
それは苦しいよ
自分はわかるように書けばいいじゃん。数学的真理なんだろ?
623(2): 2022/04/26(火)15:59 ID:8cBDHjyd(1) AAS
>>621
いらんのはお前
数学の世界に1ミリもいらん
お前は数学の世界になんの貢献ももたらさないはおろか数学とはどういう学問かお理解できるレベルにすら一生到達せんやろ
あのアホセタですらショルツの立ち位置が一瞬は理解できたようだがお前はそのアホセタ以下だよ
624(6): 2022/04/26(火)16:04 ID:Vj3hNRqz(1/6) AAS
>>611
スレ主です
こらこら、このスレで名前の議論はするな!
繰り返すなら、運営に荒らしとして通報するぞ
最悪、長期アク禁か、浪人BAN(焼き)か、だろうね
分かりましたか? ID:veXEGJzfさん
で、本題
>そもそも彼は「論文は普通の数学者が理解できる内容ではない」と言ってるだけなんだから間違ってるとかなんとかいう状態にはならんの?
ショルツェ氏ぼレビューのURLは、スレのテンプレの>>14に、入れてある(下記)
(>>14より、IUTに対する批判的レビュー。和訳は、google訳)
省9
625(2): 2022/04/26(火)16:06 ID:Vj3hNRqz(2/6) AAS
>>624
(原文)
Finally, let me briefly summarize the content of the individual papers. In parts II and III, with the exception of the critical Corollary 3.12, the reader will not find any proof that is longer than a few lines; the typical proof reads “The various assertions of Corollary 2.3 follow immediately from the definitions and the references quoted in the statements of these assertions.”, which is in line with the amount of mathematical content.
(和訳)
最後に、個々の論文の内容を簡単に要約します。パートIIとIIIでは、重要な結果3.12を除いて、読者は数行より長い証拠を見つけることができません。典型的な証明は、「系2.3のさまざまなアサーションは、これらのアサーションのステートメントで引用された定義と参照からすぐに続きます。」と読みます。これは、数学的な内容の量と一致しています。
(引用終り)
なので、ショルツェ氏の主張は
1)”ABC予想を証明するには明らかに不十分”
2)”読者は数行より長い証拠を見つけることができません・・これは、数学的な内容の量と一致しています”
(要するに、望月論文は数学的内容が少ない、だから、ABC予想を証明するには明らかに不十分だということでしょう)
省2
626(1): 2022/04/26(火)16:07 ID:GpPP9Vo5(1/2) AAS
>>624
勝手にせいや能無し
いくつか知らんが大体レスの雰囲気見たら自分の数学力など相手に遠く及ばないのはわかるやろ
それでもアホレスつけてくる能無し
これだけ説明されてもまだショルツの立ち位置が分からん能無し
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 376 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s