[過去ログ] 高校数学の質問スレ Part411 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806
(5): 2021/04/25(日)10:45 ID:NiSuSQv/(1/4) AAS
みかん1428個、りんご510個、バナナ816本を
公平かつできる限り多数の人数に、一つも残さず
配りたい。何人に配れるか。

上記の問題に対して、3つの個数の最大公約数の
人数に配れば良いことは理解しました。
はしご算で最大公約数を算出しようとしましたが、2、3で割った次の数(17)に到達できませんでした。大きな数の公約数ってどう見つければいいでしょうか?レベルの低い質問すみません。
807
(2): 2021/04/25(日)11:00 ID:fXMEdnbF(1) AAS
>>806
510はわりと簡単に素因数分解出来るだろうとぱっと見でわかるんじゃないかな
やってみると2*3*5*17
他の数字が2と3で割れたならあとは5か17しかない
5はダメだとすぐわかるので可能性があるのは17しかない

ユークリッド互除法とかあるけど結局は問題に応じて考えた方がいいんじゃないかな
いきなりこういう問題はこうやるって決めない方がいい場合も多い
810: 2021/04/25(日)11:34 ID:RZVD0Yuv(2/2) AAS
>>809
>>806だった。
821: ID:1lEWVa2s 2021/04/25(日)12:39 ID:gz90APtt(1) AAS
>>806
√因数の使う。と分配される組み合わせの範囲が定まる。と昔ここで数学の仕事している人に教えて貰った。
828
(1): 2021/04/25(日)14:42 ID:hSBcRYjl(8/10) AAS
>>806
ユークリッドの互助法を使ってプログラム組めば汎用性があるので、問題に応じた個別の計算が不要になる。
(エラー処理は面倒なので省略)

GCD <- function(...){
x=c(...)
sub <- function(a,b){
if (a > b) {
t = b
b = a
a = t
省14
853
(2): 2021/04/26(月)08:04 ID:OhcfOkIB(1/2) AAS
>806
>828でやっていることのコア部分を書くと
1428÷510は余り408
510÷408は余り102
これは816の倍数だから答は102

社会人としてきちんと、お礼がいえるのは>840
罵倒しかできないクズが>852

高校生の諸君は罵倒しかできないクズになっちゃダメだぞ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s