[過去ログ] Interーuniversal geometryとABC予想(応用スレ)51 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
579
(1): 2021/02/16(火)00:01 ID:9NoLb5+z(1/4) AAS
>>578
>ガロア・タイヒミュラー群の Lego 理論」

" Lego "は、おもちゃのレゴなんですね(下記ご参照)

(抜粋:文字化けご容赦、原文をご参照願いたし)
はしがき
このノートは、北海道大学で集中講義した内容に若干加筆
してまとめたものである。この講義の主なねらいは、代数曲線のモジュライ空間の基本群
(タイヒミュラーモジュラー群) たちが、リーマン面の退化を通じて、多重な仕方で積み重
なっている様子を、有理数体の絶対ガロア群の表現の言葉で記述することであった。特に、
代数曲線のモジュライ空間に関係する種々の副有限基本群におけるガロア表現が、その最
省29
591
(2): 2021/02/16(火)23:04 ID:9NoLb5+z(2/4) AAS
突然ですが
<絶対ガロア群とガロア表現>
「あー、たったそれだけのことだったのか。これでだいぶ難しい文章の意味がとれそうでほっとしました。」
あと、落合 理先生

(参考)
外部リンク:tsujimotter-sub.はてなブログ/entry/2015/08/20/164206
tsujimotterの下書きノート
2015-08-20
絶対ガロア群とガロア表現
数学 備忘録
省9
592
(1): 2021/02/16(火)23:05 ID:9NoLb5+z(3/4) AAS
>>591
つづき

(参考)
外部リンク:www4.math.sci.osaka-u.ac.jp
落合 理 の ホームページ
Contentshttp://www4.math.sci.osaka-u.ac.jp/~ochiai/ss2009.html
第17回(2009年度)整数論サマースクール
「l進ガロア表現とガロア変形の整数論」
開催趣旨
Serreの研究やGrothendieckのl-進エタールコホモロジー によって幾何的な対象からガロア表現が機械的に構成され, 数論幾何学の大事な対象として研究されるようになった. さらに,Wilesの志村-谷山予想の証明でガロア表現の変形が脚光を浴びて以来, l-進ガロア表現やその変形は重要度を増してきている. より発展的な内容として, WilesのFermat予想から最近のセール予想の解決等の 話題にも軽くふれたのち, 特にガロア表現の変形が秘める現在の発展的な 話題の流れを見極め, Eigencurveの話を含めたガロア表現 の変形空間における面白い研究の方向性や未解決の問題などに 光をあてたい.
省22
593: 2021/02/16(火)23:41 ID:9NoLb5+z(4/4) AAS
>>592
> 1. 副有限群 (profinite group) とガロア理論 2

足立 恒雄先生の下記「第7章 無限次ガロア拡大の理論」類似
でも、足立 恒雄先生の本では、”絶対ガロア群”とは書いていなかった気がする
(いま、確認した。”絶対ガロア群”とは書いていない)

外部リンク[html]:www.nippyo.co.jp
ガロア理論へのより完全な入門書
ガロア理論講義 増補版
足立 恒雄 著
発刊年月 2003.04
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s