[過去ログ]
大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
大学学部レベル質問スレ 8単位目 [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751: 132人目の素数さん [] 2017/11/01(水) 11:19:54.24 ID:uNaz/Y1J さっちゃんはね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/751
752: 132人目の素数さん [] 2017/11/01(水) 11:40:02.98 ID:iwy8lOGH としこというんが、ほんとはね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/752
753: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:23:25.46 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/753
754: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:23:41.99 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/754
755: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:24:03.60 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/755
756: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:24:20.72 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/756
757: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:24:37.23 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/757
758: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:24:53.71 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/758
759: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:25:11.05 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/759
760: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:25:27.22 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/760
761: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:25:44.72 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/761
762: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 12:26:02.52 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/762
763: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/01(水) 12:28:31.66 ID:PPzoO934 惨めな奴 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/763
764: 132人目の素数さん [sage] 2017/11/01(水) 18:31:19.71 ID:cAIwuqBU 直観主義論理でも {x | ¬ x ∈ x} の存在から矛盾を導くことはできます。 やってみましょう。 R = {x | ¬ x ∈ x} とおく。 すなわち、 (*) x ∈ R ⇔ ¬ x ∈ x である。 特に、x = R の場合を考えると、 (**) R ∈ R ⇔ ¬ R ∈ R まず、R ∈ R と仮定すると (**) より ¬ R ∈ R が得られ、 仮定と矛盾する。 R ∈ R を仮定して矛盾が導かれたので、 ¬ R ∈ R が成り立つ。 これに (**) を適用すると、R ∈ R が得られる。 R ∈ R と ¬ R ∈ R がともに成り立つので、矛盾する。 縮約規則がない論理では {x | ¬ x ∈ x} の存在から 矛盾を導くことができない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/764
765: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:25:42.86 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/765
766: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:26:00.50 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/766
767: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:26:17.55 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/767
768: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:26:35.63 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/768
769: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:26:52.63 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/769
770: ¥ ◆2VB8wsVUoo [sage] 2017/11/01(水) 22:27:09.63 ID:cSPyhj3J ¥ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1500294768/770
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 232 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.157s*