[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34 [無断転載禁止]©2ch.net (686レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(3): 2017/06/05(月)14:51 ID:0AoiKrt3(17/24) AAS
>>109
>最初から、「雑誌の時枝記事全体を一度に移して引用」は、それは違法ですよ
時枝記事が数学的にマトモな記事なら、時枝記事が書かれたと同時に
著作権は生じるが引用は自由じゃないか。
反対に、小説っぽい記事で終わるというなら、スレ主の主張通りになる。
まあ、変数xについて「xをいくらでも小さく(大きく)出来」ながら「xをが有限のまま小さく(大きく)する」ということ
を記号で表すことについて、数学的記述の定式化の問題は見い出せてその問題が残るが。
ここは何か引っ掛かる。とんでもない問題が残ってしまうな。
そのまま言葉だけで考えろなんていうような状態だと、こんな議論やってられんよ。
こういう文章は、誤解を生じさせかねないだけだ。著者のいう通り、与太話に過ぎないのかもな。
31(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/04(日)18:57 ID:Bct9UQQT(31/64) AAS
>>30 つづき
2chスレ:math
279 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/05/29(月) 17:19:52.45 ID:IKiw8fcW [22/58]
多分、なんか人違いしていると思うけど・・(^^
>>判別する方法(実行方法)が与えられていない
>そもそも「実行可能性」については言及してないので
全文引用しておくよ(^^
2chスレ:math
6 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2016/12/30(金) 14:29:01.59 ID:zFouRTR2 [6/23]
前スレより
省14
121(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/05(月)15:54 ID:mhJSuW1/(7/27) AAS
>>115
おっちゃん、どうも、スレ主です。
>>最初から、「雑誌の時枝記事全体を一度に移して引用」は、それは違法ですよ
>時枝記事が数学的にマトモな記事なら、時枝記事が書かれたと同時に
>著作権は生じるが引用は自由じゃないか。
まず、移して→写して だったね(^^
引用は、自由な言論の基本で、それはいわゆる基本的人権にその法源を発する
だが、ある人の書いた論文に批評批判を加えようとするときに、まるまる全文をコピーすることは、大概違法だろうね
そんなことを認めたら、ちょっと書評を付けただけで、本をまるまるコピーして販売できることになるからね
基本は、必要最小限だろう
178(2): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/06(火)11:33 ID:VOINjUAM(1/32) AAS
>>176-177
おっちゃん、どうも、スレ主です。
おはようございます
>>176は、おっちゃんらしい文やね
リンク>>142だが、”>変数xについて「xをいくらでも大きく出来」ながら「xをが有限のまま大きくする」ということ”という引用文が、リンク>>142内にない
それに、この引用文は、>>90>>92>>115の自分で書いた文だろ?
で「素朴な国語で書き直した文章で議論をしても意味がないということになる。
時枝問題について、お前さんのような素朴な国語で書いた部分が多いような文章で議論をしても意味がないということだよ。」って、”お前さん”は自分のことかい? それとも、リンク>>142の当人か、それとも私スレ主かい?
>>177 分かり難い引用スマン。>>145-148には感謝かな・・(^^。だけど、基本は原典に当たるべしだよ(^^
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s