[過去ログ] 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む34 [無断転載禁止]©2ch.net (686レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92
(2): 2017/06/05(月)10:17:36.54 ID:0AoiKrt3(10/24) AAS
>>88
>>90
>変数xを「いくらでも小さく(大きく)出来る」ながら「xが有限のまま小さく(大きく)出来る」。
の部分は
>変数xを「いくらでも小さく(大きく)出来」ながら「xが有限のまま小さく(大きく)する」。
と書いた方がいいな。
189
(1): 哀れな素人 2017/06/06(火)12:44:34.54 ID:XECv+zFT(1/4) AAS
>例えば、哀れな素人さんとの無限論争に、どれだけの価値があったのか?

そういうスレ主だって、
僕の議論の価値と意味が何も分かっていないだろう(笑

お前さんが他の連中と同じように
0.99999……=1
1/2+1/4+1/8+……=1
だと思っていたり、無限集合は存在すると思っているなら、
お前さんは他の連中とまったく同レベルの○○だということである(笑
194
(3): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/06(火)15:41:57.54 ID:VOINjUAM(10/32) AAS
>>187 補足
>まあ、イジングモデルでもなんでもそうだが、理論上、まず結晶の大きさは無限大を考えるのが普通なんだ

イジングモデルの話になると、佐藤スクールの出番だろうね。例えば、下記 三輪
可解格子模型:
”われわれに"自由度無限大の数学"における絶好のworking laboratoryを提供してくれている”
”格子模型は、各格子点上の自由度(確率変数) siとそれらの閣の局所的相互作用とを与えることによって設定される”
というところご注目。

時枝の可算無限個の確率変数の話と通じるところがあるだろう
まあ、¥さんが詳しいと思うが

外部リンク[pdf]:repository.kulib.kyoto-u.ac.jp
省14
286
(1): 2017/06/07(水)19:26:41.54 ID:2m0pPKpw(9/16) AAS
>>274
>おれは県立高だったけど

広島県じゃないことを祈る・・・OTL (ちなみにボクは先祖代々東京都出身)

これでも食らえ
動画リンク[YouTube]

賢くなれるかも(ウソ)
506
(1): 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む 2017/06/11(日)11:19:38.54 ID:kPXTaf3U(11/17) AAS
>>503-504
ID:a24SbMxOさん、どうも。スレ主です。

工学屋に論破されたことが、そんなに耐えられないのか?
だったら、薬のめよ
サイコパスの症状を少し治めたが方がいいぞ

おまえ、ロジック破綻しているよ
”数学板で論理を無視されるのは耐えられないです”と、>>503-504の発言は、論理破綻だぜ(^^

おまえ、ロジック弱いね(^^
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s