[過去ログ] 数学の本 第70巻 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
309: 2017/05/09(火)09:12 ID:U0ObTzgD(1/3) AAS
>>300
縮小写像みたいな幾何学的な解釈の方が直感的だろ。
不動点定理の適応条件だと位相空間を捉えてる俺の方が具体的で優れてるなw。
310: 2017/05/09(火)09:14 ID:U0ObTzgD(2/3) AAS
>>301
なんでもかんでも対角化して成分基底ごとの線形結合に表せたらそりゃ嬉しいがそうは簡単には問屋が卸さない。
323: 2017/05/09(火)16:50 ID:U0ObTzgD(3/3) AAS
不動点定理は現代数学で一番具体的でわかりやすいものの一つだと思うがな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s