[過去ログ] なぜ有色人種の世界に科学はなかったのか?V (290レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2012/10/15(月)16:27 AAS
つまりレイシストは一種の精神病と言う結論で。
266: 2012/10/16(火)15:07 AAS
半白君の無様さ
267(1): 馬と鹿と豚さん [age] 2012/11/10(土)13:52 AAS
AA省
268: 2012/11/10(土)16:02 AAS
現在の数の記法を考えたのはインド人。
筆算の方法を考えたのもインド人。
ヨーロッパ人が使ってるラテン文字はフェニキア人が考えた。
ヨーロッパ人が信仰するキリスト教はユダヤ人のイエスが作った。
今の文明で、真の意味でヨーロッパ起源といえるものは・・・無いw
269: 2012/12/17(月)20:53 AAS
>>267
消えろ面ふぇら
270: 令嬢 [age] 2012/12/21(金)19:29 AAS
AA省
271: [age] 2013/01/20(日)11:13 AAS
AA省
272: [age] 2013/02/13(水)21:06 AAS
AA省
273(1): 2013/02/14(木)21:34 AAS
ここの半白は何年ぐらい前からこんなことやってるんだろう。
社会科学系の学者のフィールドワークか何かなのだろうか?
そうでないとしたら一体彼は何が目的なんだろうか。
274: 2013/03/03(日)09:49 AAS
>>273
自虐趣味のバカだろ。
だいたい中世西欧は教会全盛で1000年以上文明が停滞して、科学どころじゃなかった
間に政治と経済が大発展しイスラムで代数が発明され、高次方程式の解法が発見され、化学が発展した。
ギリシャに代数なんてなく、なんでもかんでも無理やり幾何学の図形だけでかんがえてたんだぞ?西欧には筆算すらなかった。
その後これがイスラムからイタリア、そして中欧に移る。今はアメリカだ。要するにその時代、その国の政治的・経済的環境だよ。
275: 2013/03/10(日)22:33 AAS
確かに。アラビア史を故意に避けてる気がする。
276: [age] 2013/06/14(金)23:06 AAS
AA省
277: 2013/06/15(土)12:14 AAS
四則と三角関数を欧州に伝えしアラビア文明
その四則と三角関数を発見せしエジプト文明
現代に繋がる数学の始祖なりしインダス文明
空元や負数は愚か二元数のみならずホーナーの方法まで当然の如く先発見していた黄河文明
失伝するも史上初めての数学を興していたマヤ文明
実は行列と行列式を先発見していた和算文化
>>1のヒエラルキーの低さや異常なり
278: 2013/06/15(土)20:07 AAS
アジア人である母を侮辱し、アジア人と結婚した父を侮辱する>>1
フラッシュスリープ(俗称;走馬灯体験):死が迫った者がゾーン状態に至り
幾億にも連なり引き起こされるフラッシュバッグによる人生回想。
仮死状態からの蘇生者によりあの世の天国や地獄と混同される。
>>1の末期の走馬灯体験はさぞ地獄であろう。
279: 2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN AAS
>>1
古代ギリシャ人が無色人種というのは初耳なんだが、多数派ドーリア人は
有色人だったろ?
280: 2014/03/03(月)20:43 AAS
失礼、テス
281: 2014/03/03(月)23:00 AAS
もうアメリカは頼りにならない。
奴らに金がないのは明らか。
日本はいよいよ核武装で徴兵制度の復活だ。
282: 2014/03/04(火)11:38 AAS
単に有色人種が遺伝的に劣ってるからだよ
日本人はその特殊な精神性で発展をなしとげたが
地頭が白人よりも劣るから
協調性が活きる作業は得意でも
先端的な発見はできない
日本のセレブとされるアイドルとか女子アナとか安っぽいよな
たいして美人でもないし頭もわるい
あれが日本人の限界
知的で美しいハリウッド女優とはえらい違いだ
283: 2014/03/04(火)13:17 AAS
この時間になっても酒が抜け切らないのか。
どんだけ昨日酒飲んだのか
284: 2014/03/04(火)14:08 AAS
ん?酒なんて長年飲んでないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 6 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s