[過去ログ]
なぜ有色人種の世界に科学はなかったのか?? (290レス)
なぜ有色人種の世界に科学はなかったのか?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
237: 132人目の素数さん [sage] 2012/08/26(日) 16:43:40.97 猫から馬糞へw http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/237
238: シマモトの馬糞 [] 2012/08/28(火) 04:22:51.94 極論をはいてえろうすいません。 あんまり調子にのってIT関係の方を怒らせると パソコンがダウンするかもしれないので・・来年まで寝て過ごしますワイ。 馬蹄型馬糞 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/238
239: シマモトの馬糞 [] 2012/08/28(火) 04:29:12.26 結局は、マスコミ発表を真に受けてはイカンし 私のようにあんまりにも極端に疑ってかかるのもアレである 自分の目で実物を観ながら良く考えることですナ。 馬糞(プラトン立体に嫉妬) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/239
240: 132人目の素数さん [] 2012/08/28(火) 15:39:24.37 馬糞元気? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/240
241: 132人目の素数さん [] 2012/08/28(火) 19:37:54.64 衰えゆく日本 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/241
242: あのこうちやんは始皇帝だった [shikoutei@chine.co.jp] 2012/08/28(火) 19:42:35.67 コラ! ニートのクソガキ! 早く定職に就け!!!!!!!!!!!!!!!!! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/242
243: ↑ [sage] 2012/08/29(水) 13:00:52.80 猫元気? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/243
244: 糞ころがし [age] 2012/09/01(土) 23:15:05.37 >>239 私に電話してください、どうぞよろしく http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/244
245: 132人目の素数さん [] 2012/09/02(日) 02:38:24.24 >>241 またゴミジャップとか 叫ぶんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/245
246: 246 [sage] 2012/09/02(日) 21:06:46.66 2+4=6 はー、じゅー ! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/246
247: 132人目の素数さん [] 2012/09/02(日) 21:18:50.40 >>1 いまさらだが。。中世の時代はキリスト教全盛で西欧はまったくの不振、近世に入っても科学とその他の思想はまだ未分離。 数百年はイスラム世界が科学も数学も医学も全盛だったわけだが。代数algebraももともとアラビア語。 それから中国にも科学はちゃんとあったしな。政治形態の問題じゃねえの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/247
248: 248 [sage] 2012/09/02(日) 21:23:29.87 2*4=8 西が蜂 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/248
249: 132人目の素数さん [sage] 2012/09/28(金) 17:08:33.62 アジアはなぜ四則演算さえなかったのか?・・2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1312747176/ こっち行こう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/249
250: 132人目の素数さん [] 2012/10/07(日) 15:48:56.16 >>247イスラムの起源は白人のアレクサンドロスが率いたギリシャ人 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/250
251: 132人目の素数さん [] 2012/10/07(日) 16:04:02.54 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_ , '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、 / /:::::; -‐''" `ーノ / /:::::/ \ / /::::::/ | | | | | |:::::/ / | | | | | | | |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ| | |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' | | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ 私は只の数ヲタなんかとは付き合わないわ。 . | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | 頭が良くて数学が出来てかっこいい人。それが必要条件よ。 | l^,人| ` `-' ゝ | さらに Ann.of Math に論文書けば十分条件にもなるわよ。 | ` -'\ ー' 人 一番嫌いなのは論文数を増やすためにくだらない論文を書いて | /(l __/ ヽ、 良い論文の出版を遅らせるお馬鹿な人。 | (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 あなたの論文が Ann of Math に accept される確率は? | / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ それとも最近は Inv. Math. の方が上かしら? | |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \ . | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \ | /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 | | |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、 | |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄| | /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_| | |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/ | /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/251
252: 132人目の素数さん [] 2012/10/09(火) 08:45:33.29 >>1 >欧州の古代ギリシャ人が科学を発見して、 >それをルネサンスで白人が再び見出して科学革命が起きた。 およそこの世の学術は「仮定」の上に立脚している。 極論だが、例えばある事象に関して大多数が認めていたとしても、 恒久的にその状態が保持されていくとは限らない。 真実という概念は確定性と不確定性の双方を含蓄し 双方が釣り合った状態を指すと言える。 これは科学とタグ付けされた模倣の塊の中にも蠢いている。 そして、球の体積や円周率に見受けられるように、 学術に於ける解の回答はつねに完全ではない。 あくまでも完全性が求められ続けるだけの話だ。 偶然の発見を模倣の結果として これが絶対だとか、他国は愚かだとか ぬか喜びしている資本というものほど でたらめでいいかげんな物は無い。 ところで>1は近代数学がアラビア発祥(セム族)だというのに 何ゆえ有色人種の世界に科学はないというスレタイを表したのだろう? 近年、陰謀解析が進みギリシャ時代の概念、建造物などそのものが 中世前後にいわゆるシオニストによって捏造された可能性が 疑われているというのに。 >>1、 俺はおそらく無学でバカな部類だが、 お前の脳みそは著しく欠落している事だけは理解できる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/252
253: 132人目の素数さん [sage] 2012/10/09(火) 12:50:12.27 __ノ)-'´ ̄ ̄`ー- 、_ , '´ _. -‐'''"二ニニ=-`ヽ、 / /:::::; -‐''" `ーノ / /:::::/ \ / /::::::/ | | | | | |:::::/ / | | | | | | | |::/ / / | | || | | ,ハ .| ,ハ| | |/ / / /| ,ハノ| /|ノレ,ニ|ル' | | | / / レ',二、レ′ ,ィイ|゙/ . | \ ∠イ ,イイ| ,`-' | | l^,人| ` `-' ゝ | このスレ 馬と鹿と豚ばかりね。 | ` -'\ ー' 人 | /(l __/ ヽ、 | (:::::`‐-、__ |::::`、 ヒニニヽ、 | / `‐-、::::::::::`‐-、::::\ /,ニニ、\ | |::::::::::::::::::|` -、:::::::,ヘ ̄|'、 ヒニ二、 \ . | /::::::::::::::::::|::::::::\/:::O`、::\ | '、 \ | /:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::'、::::\ノ ヽ、 | | |:::::/:::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::'、',::::'、 /:\__/‐、 | |/:::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::O::| '、::| く::::::::::::: ̄| | /_..-'´ ̄`ー-、:::::::::::::::::::::::::::::::::::|/:/`‐'::\;;;;;;;_| | |/::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::|::/::::|::::/:::::::::::/ | /:::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::O::|::|::::::|:::::::::::::::/ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/253
254: 132人目の素数さん [sage] 2012/10/09(火) 13:06:28.31 ε⌒ ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ブヒ しー し─J http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/254
255: 132人目の素数さん [] 2012/10/12(金) 14:07:55.21 >>252イスラムはギリシャ文明が起源。アレクサンドロス三世が引き連れていた 学者が現地の土人に文明を授けた(ヘレニズム)。小学生でさえ習うぞ、これ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/255
256: 132人目の素数さん [] 2012/10/12(金) 14:11:34.93 白人が紀元前8世紀頃イオニアで科学(科学的手法)を発見したのが 近代科学ならびに世界のすべての文明らしき文明の起源(他のくだらない 文化圏は英国によってことごとく滅ぼされたり文革・維新を 起こしたりして勝手に自壊。欧州くらいの文明だったらこんなことには そもそもならない。すごすぎて破壊できないから)となる。 その後アレクサンドロス三世が東方に伝え、東方に不完全な文明が 沸き起こる(ヘレニズム都市)が、結局近代文明の古代ギリシャ継承文明群で ある欧州に完全に滅ぼされて今に至る。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1342495683/256
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 34 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.293s*