[過去ログ]
杉浦光夫・解析入門?・? (1002レス)
杉浦光夫・解析入門?・? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1331915665/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
356: 132人目の素数さん [sage] 2014/03/30(日) 12:42:42.15 それから、バイト・サークル活動は建前としては大学の勉強より後回しにするべきものだが、 多くの学生は学問を学んで研究者になりたいというより、 あくまで良い就職をするために大学に来ている。 就職時の面接で「バイト・サークル活動はせず大学の勉強に専念しました」 とでも言おうものなら、面接官の心証は良くなるどころか、大変に悪くなる。 だからこそ学生も>>349にあるような、 大学での学びを無意味にしかねない行動に走って三年生の頃から就職活動始める訳で。 その辺の事情が二十年以上前と今とで恐ろしく違っていることも認識せずに、 この頃の学生は昔より不真面目になった、という教員は 自分の学生時代が恵まれていたということに余程無自覚なんだと思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1331915665/356
359: 132人目の素数さん [sage] 2014/03/30(日) 15:26:23.89 >>356 > 就職時の面接で「バイト・サークル活動はせず大学の勉強に専念しました」 > とでも言おうものなら、面接官の心証は良くなるどころか、大変に悪くなる。 文系の就職事情は知らないけど、理系では学生時代に勉強に専念した学生は大人気だぞ。 バイトやサークル活動に打ち込んだ文系学生なんて掃いて捨てるほどいるんだし。 (誇張じゃなく掃いて捨てるほど大量のエントリーシートを送られてくるようだ) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1331915665/359
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s