[過去ログ] 不等式への招待 第2章 (989レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798(3): 2006/08/10(木)21:29 AAS
a_1,……,a_n≧0とするとき,
Σ[k=1 to n]√(Σ[i=k to n] a_i) ≧ √(Σ[k=1 to n] (k^2 a_k))
810(3): 2006/08/13(日)19:44 AAS
>>797-800,809
ヘルダーを使わずに… (粗筋だけでスマソ)
#A=k, n/2 < k ≦ n
a_1,a_2,…,a_n のj次の基本対称式を S_j とおく。C[n,k]=N とおく.
x_A = {Π[i∈A] a_i}^(1/k) とおくと, 納#A=k] (x_A)^k = S_k,
補題より {(1/N)納#A=k] x_A}^(n-k) ≦ (1/N)S_(n-k).
(左辺)^n = {(1/N)納#A=k] x_A}^n ≦ (1/N^2)S_(n-k)・納#A=k] (x_A)^k
= (1/N^2)S_(n-k)S(k)
= (1/N){ [1,1,…,1] + C(n-k,1)C(k,1)[2,1,…,1,0] + C(n-k,2)C(k,2)[2,2,1,…,1,0,0] + … + C(k,n-k)[2,…,2,1(0),…,0] }
≦ (1/N){ [1,1,…,1] + (terms of order ≦2) + (terms of orders >2 ) } (← Muirhead)
省11
817(1): 810 2006/08/16(水)03:14 AAS
>>797-800,809 粗筋 (その2)
(左辺)^k = {(1/N)納#A=k] x_A}^k ≦ (1/N)納#A=k] (x_A)^k = (1/N)S_k = P_k
≦ ……
≦ { Π[#A=k] (1/(n-1))納i∈A] a_i }^(k/N)
= (右辺)^k.
右辺を展開したとき, "terms of higher order" が多く含まれることを示さねば…
958(1): 953 2007/05/01(火)01:33 AAS
>>954
ありがとうございます。そのAAもさっそく保管庫に収録させていただきました。
>>955-956
元のリストと>>955さんのリスト,あとは自分がこのスレ中で拾ったリンクを統合し,
リンク切れサイトは除いて,統廃合しておきました。
参考文献への Amazon リンクを張る作業をしていて,
参考文献[3]「不等式への招待」が絶版になっていることに気づきました。
あと,「個別の問題解答やまとめ」のページに>>798の解答を掲載したり,
このスレでよく使われる不等式のまとめページを作ったりしておきました。
このまとめサイトはWikiなので,誰でも自由に編集できます。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s