産経新聞社リストラ情報交換&雑談スレ▼30 (440レス)
1-

378: 06/09(日)05:11 ID:1ZsmzmGK0(7/8) AAS
現役の 若手嫌がる 本音かな
379: 06/09(日)05:18 ID:1ZsmzmGK0(8/8) AAS
辞めてくれ わかて現役 気もしらず
己はありと 誤解甚だ
380: 06/11(火)03:16 ID:HraDzjhq0(1/5) AAS
馘をキレ ソレガ年寄り 生きる道

このままで やがて 若てが 行き詰まり

黙ってる やがて年金 受給まで

平成の いやいや 令和の 残りカス

未だいける ダメな経営 やくいんが
省1
381: 06/11(火)03:19 ID:HraDzjhq0(2/5) AAS
追伸

トイレには 若手の語る 本音あり

いらないよ いつまで居るの 元部長
382: 06/11(火)03:23 ID:S5yyQezZ0(1) AAS
再追伸

肩書きが まだ有るうちに 気がついて
383: 06/11(火)03:33 ID:HraDzjhq0(3/5) AAS
再々 追伸

己だけ 必要な人財と 思い込み

いつまでも 居るからみんな 声かけず

役職も 年齢過ぎれば 過去のもの

定年後 組織に邪魔な 気位が
省2
384: 06/11(火)04:35 ID:HraDzjhq0(4/5) AAS
再々さい

経営が 危なくなれば キルだけさ

五十代 まだまだ多い 非戦力

けいえいは くびかりぞくの どくだんじょう
385: 06/11(火)04:42 ID:HraDzjhq0(5/5) AAS
告げ口を 上司に伝えて 身の安泰
386: 06/11(火)10:30 ID:8umj6fgF0(1) AAS
2024年4月度の広告市場規模(経産省6月発表)
全体 4595.98億円(前同比▲0.42%)
新聞広告 123.93億円(前同比▲9.23%)
折込・DM 312.18億円(前同比▲8.18%)
インターネット広告 1367.38億円(前同比+1.88%)
387
(1): 06/11(火)23:05 ID:Cq2xB1oA0(1/2) AAS
自社製品を長々無料で出していたことへの深い反省はあったのだろうか?
388
(1): 06/11(火)23:21 ID:jNp7qMSD0(1/2) AAS
>>387
民放モデルで広告収入取れればいいんだよ
紙はもちろんデジタルの新聞サブスクも軒並み大失敗してるの知らないんか

問題はそれも取れなかったこと
389: 06/11(火)23:29 ID:jNp7qMSD0(2/2) AAS
ついでに文句あるならこんなところじゃなくて張本人に言えば?
390: 06/11(火)23:50 ID:Cq2xB1oA0(2/2) AAS
・広告収入で補えるわけがない。それに、広告に頼るのはジャーナリズムの自由を奪うリスクがある。
・長々無料で出してしまったから、今さらサブスクにしても金を払ってくれないのだよ。
8年あまり無料で出していたなんて、致命的なんだな。

>>388はあまりにもダメすぎる認識。現役ならやめてほしいくらいだ。
391
(1): 06/12(水)00:48 ID:x3U7DQmI0(1) AAS
8ヶ月の試し読みでデジタルに移行したかったけどどこよりもデジタル版で評価されなかった事実しか残らなかっただけでしょ
新聞読んでない層引き入れる施策だけどそういう層は元からいらないってだけ
一々追求せずにデジタルで読んでもらえるよう努力したら?
392: 06/12(水)05:44 ID:kmr6A7JT0(1) AAS
デジタルでやると言いながら宣伝すらしてないし
紙の新聞は増えないので再来年にまたリストラらしい
393: 06/12(水)08:36 ID:j3kF/Wgn0(1) AAS
読売新聞グループ本社と同東京本社、同大阪本社、同西部本社、読売巨人軍、中央公論新社、よみうりランドの基幹7社の2023年度決算がまとまった。読売新聞基幹7社の営業収益(売上高)は2588億円で、前年度に比べ132億円、4・9%減少し、20年度以来の減収。営業利益は▲26.21億円の赤字に転落をした。

相変わらず7社合同しか発表しないので、わかりづらいがほぼ新聞社の決算と考えると値段据え置きのダメージが本社にも相当あることがわかる。いつまで痩せ我慢を続けるのか。
394: 06/12(水)09:33 ID:ABQuIgG80(1) AAS
読売は朝日ほど不動産で稼げないからね
395: 06/12(水)10:20 ID:O7bZCO8D0(1) AAS
蓮舫は本当に二重国籍を解消したのか?
その物証は?
396
(1): 06/12(水)13:55 ID:4fIIzn1Z0(1/2) AAS
>>391
この人は引退したほうがいい。いやもう引退老人か? な〜にも見えていない。

8年間もタダで出しておいて、いまさらお金取りますって、お客さんが出しれくれるかいな。
致命的なことをやって、テメエは逃げ切るわけ。
一社の問題ではなく、新聞界全体にも迷惑をかけたんだよ。
397
(1): 06/12(水)14:51 ID:vjg0BqQi0(1/3) AAS
>>396
いや販売店主だけどずっーと同じような書き込みするやつだなってだけ
さっさと紙でも売れる?という記事書いてくれたらいいのになとは思ってるだけよ?客には半分が広告だもんねぇっていつも言われてんだわ
ぶっちゃけて紙で配達しての稼ぎは諦めた方がいいよ
物価はこのまま上昇し続ける7月から王子製紙値上げするんだけど知ってます?
新聞界全体はもうどうにもならんがテレビのCMもミツカンはユーチューブに移行してるよ
新聞界は朝刊3000円ラインでないと無理
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.089s*