[過去ログ] 赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
4: 2022/10/01(土)02:10:12.55 ID:hGvoqmpN0(1) AAS
追悼サイト50万人超えたな。
腐れアカチョンの馬鹿どもは2万も居たかね?
52: 2022/10/10(月)16:11:38.55 ID:+8+A9det0(1) AAS
中日新聞は団塊世代まる出し二枚舌珍聞
名古屋人を莫迦にしている文系大卒エリート落ちこぼれに書き殴られてカネを払っている
151(1): 2022/11/04(金)12:36:13.55 ID:Vy+DyzS90(1) AAS
2022年9月21日、ニューヨークで懇談した岸田文雄首相(右)と韓国の尹錫悦大統領=内閣広報室提供
日韓議員連盟と韓日議員連盟の設立50周年の合同総会が3日、ソウルで開かれた。日韓関係の改善のため、岸田文雄首相と韓国の尹錫悦(ユンソンニョル)大統領に懸案となっている徴用工問題などの解決に向けて、早期に会談するよう求める共同声明を採択した。
声明は歴史問題や日本の対韓輸出規制などの影響で悪化している両国関係を憂慮し、早期に正常化させなければならないと強調。両首脳の会談を経て新しい関係の姿を示すよう求めた。
岸田首相は11~19日に、国際会議でカンボジア、インドネシア、タイを歴訪する予定で、この機会に尹氏との初の正式会談を行う方向で検討されている。これまで電話協議や国際会議に合わせた「立ち話」や「懇談」はあったが、対面の正式会談はもたれていない。
11/4(金) 8:00配信
朝日新聞デジタル
160: 2022/11/06(日)14:27:50.55 ID:0Mrnig6Q0(1/3) AAS
AA省
213: 2022/11/17(木)10:00:13.55 ID:donKvh2M0(1) AAS
外部リンク:totalnewsjp.com
トランプ大統領「安倍首相は私の親友で、国をこよなく愛した偉大な人物でした。
私と安倍首相は日米関係を再構築したのです」/重大発表の場で安倍元総理に言及
ありがとう、トランプ親方!!
241: 2022/11/26(土)08:27:20.55 ID:xRVsM3qE0(1) AAS
AA省
247: 2022/11/27(日)11:53:56.55 ID:sjRhWW/R0(1) AAS
>>246
漏れはサカ豚などどうでもよいが
東京珍聞の雌豚物書などに投げ銭くれてやるバカどもに殺意覚える
吉田製作所に投げ銭くれてやったほうがまだマシだよ
268: 2022/12/01(木)22:48:49.55 ID:OAeMuE1Y0(1/2) AAS
罪日朝鮮人が公共放送NHKを乗っ取る方策ダロ
東京新聞を購読している奴ってどんなのダロ
356: 2022/12/19(月)20:26:18.55 ID:KF8hc/KP0(1) AAS
AA省
408: 2023/01/10(火)19:21:37.55 ID:iIfyLkg90(1) AAS
静岡新聞夕刊やめますとさ
579: 2023/03/02(木)19:49:53.55 ID:3y2OLMmZ0(3/3) AAS
飯島教授や桜井社長によれば、生体重量にして1kgのヨーロッパイエコオロギから、約300gのパウダーが生産できるという。パウダー化すると、その70%ほどがタンパク質で、高タンパクであることが見て取れる。二人ともどちらかといえば昆虫は苦手だというが、パウダーにすることで何の違和感もなく食べられるようになった。
コオロギパウダーの市場小売価格が100gで約1,500~2,000円、小麦粉は1kgで約200円だが工業用の場合はさらに安い。残念ながら小麦粉と比較してもまだまだコオロギパウダーの割高感は否めない。また現状では扱う量も少ないことから、空輸による輸送コストもばかにならない。価格を下げるには消費拡大を実現させ船便による輸送となるよう事業を拡大していくしかない。
ならば、野生のコオロギを採取すればと単純に思うかもしれないが、何を食べているか分からない昆虫を食料とすることは衛生的な観点から受け入れられない。餌の品質と飼育環境の管理は、食の安全の観点から極めて重要である。
では国内養殖はどうか。コオロギの養殖は暖かい夏には適するが、冬期に熱源設備を設置し維持管理をすればコストが増える。熱帯モンスーン気候のタイは年間平均気温29℃前後、高温多湿で年中蒸し暑く、一年を通して日本の7、8月ごろの気候である。さらに、飼料自給率が高く、餌の調達リスクも低い。農家が作る野菜も餌に活用でき、コオロギの糞は農作物の肥料にも利用できるため、循環が可能だ。仮に日本の農家がコオロギの養殖をするとなれば、夏以外は育成温度を維持するための熱源と大規模な養殖施設が必要となる。
外部リンク[html]:www.jst.go.jp
省1
647: 2023/03/15(水)22:05:38.55 ID:D3BuPhTn0(1) AAS
自分自身の思想は好きにすりゃいいけどさ、省庁の立場にありながら怪しい文書を
野党に流す情報提供者がいる霞が関は良くないだろw
777: 2023/05/02(火)21:55:16.55 ID:V2jikR310(1) AAS
Twitterリンク:ISOKO_MOCHIZUKI
望月衣塑子が補選の山口2区で落選した平岡秀夫元法相の慰労会に参加した、というツイート
この慰労会、公職選挙法 第178条の5に違反するんじゃない?との突っ込みが殺到中
>(選挙期日後の挨拶行為の制限)
>第百七十八条 何人も、選挙の期日(第百条第一項から第四項までの規定により投票を
>行わないこととなつたときは、同条第五項の規定による告示の日)後において、
>当選又は落選に関し、選挙人に挨拶する目的をもつて次に掲げる行為をすることができない。
>五 当選祝賀会その他の集会を開催すること。
元法相が公職選挙法違反を疑われる慰労会をするのも、
新聞記者がそこに呼ばれるほど特定候補に肩入れしてるってのも問題だな
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s