[過去ログ] 赤い酔星[東京・中日新聞]こそ電波その98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
59: 2022/10/12(水)08:34:47.11 ID:5Nodo44p0(1) AAS
変態毎日の有料記事なんて読まんし
128: 2022/10/30(日)09:07:48.11 ID:HV7lw+0d0(1) AAS
このバカパヨ新聞読む人いなくなって潰れるんじゃねーの?知らんけど
224: 2022/11/20(日)13:03:51.11 ID:wyIGKmmb0(1/2) AAS
AA省
491: 2023/02/07(火)19:43:28.11 ID:NNzWrBaF0(4/5) AAS
AA省
548: 2023/02/24(金)06:02:25.11 ID:+gkVZneI0(2/6) AAS
立憲民主党の岡田克也幹事長は19日、都内での党大会で国民民主党との合流の必要性を主張した。「政権交代可能な政治の実現という大局(観)に立ち大きな塊をめざす。働く人々を代表する政党は一つで十分だ」と述べた。
立民の泉健太代表は党大会後の記者会見で「両党の支持者も同じ思いを持つ人が多いのではないか。粘り強くお互いに何が必要か見つけ出したい」と述べた。
両党はいずれも民主党の流れをくみ、労働組合のナショナルセンター(全国中央組織)の連合から支援を受ける。2017年の民進党の分裂をきっかけに立民と国民民主に分かれた状態が続く。
日本経済新聞 2023年2月19日 21:20
外部リンク:www.nikkei.com
561: 2023/02/26(日)12:01:40.11 ID:cQqjVejw0(1/3) AAS
バイデン氏 「ウクライナにとって不当な戦争の結果を中国が交渉するのは合理的ではない」と述べたらしい
ブリンケン国務長官も「中国は中立的な立場で平和を追求していると見せかけ ロシアの誤った言説を広めている」と指摘したらしい
中国の提案に「主権の尊重」が入っていることに触れ 「プーチン露大統領がウクライナの主権を無視していることが問題の核心」と非難したらしい
イスラエル側に付きパレスチナとの問題に肩入れをしてきたアメリカとしても中国の提案は受け入れ難いのかもしれない
なお 憲法遵守義務のある自民党をはじめとした議員や 司法・警察はじめ公務員 テレビ放送会社など 憲法30条 納税は国民の義務であり どんな事をしても運用確保に努めるが 憲法9条 98条 99条などは 憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化
省8
862: 2023/06/01(木)10:02:48.11 ID:U62TD2+10(1) AAS
岸田翔太郎氏、PCに向き合うも官邸関係者「大きな仕事をしているという印象は薄い」 [おっさん友の会★]
2chスレ:newsplus
中日新聞社員は報道界の岸田翔太郎
980: 2023/07/21(金)14:02:26.11 ID:h2tBuaI90(1) AAS
今日の中日新聞の一面は醤油差しペロペロ事件の事か。
ほかに話題がなかったのか知らんが、もう少しマシな話題を載せろよ。
997: 2023/07/28(金)14:45:04.11 ID:XHc4wFYJ0(2/5) AAS
ス
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s