[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第288集 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
154
(3): 2022/04/13(水)07:32 ID:C+61insh0(1) AAS
4月13日

右翼や左翼といった呼び方は、フランス革命に由来する。当時の国民議会で議長席から見て右方に穏健派が、左方に急進派であるジャコバン党が占めたからだ。

▼本家本元の国で、極右「国民連合」を率いてきたのが、ルペン氏(53)である。24日に行われるフランス大統領選の決選投票で、2017年に続いて再び現職のマクロン氏(44)に挑む。前回は、極右政権への警戒感を払拭できずに大敗している。

▼今回も先月前半までは、ウクライナ問題をめぐってロシアのプーチン大統領と協議を重ねるマクロン氏の奮闘ぶりが、国民から広く共感を得てきた。ところが停​戦の見込みが立たず、燃料や食料品の価格高騰が家計を圧迫するようになると、風向きが変わってきた。

▼ガソリンにかかる付加価値税の引き下げなど、生活に密着した政策を訴えるルペン氏が支持を広げるようになる。「移民排斥」など極右的な主張を封印する作戦も功を奏しているようだ。一方マクロン氏としては、左派の支持層から富裕層寄りと指摘される姿勢に反発の声が上がっているのも悩ましい。
省2
165: 2022/04/13(水)19:10 ID:/xQ5hShq0(1) AAS
>>154
ウヨ仲間なのに冷たいな。
欧州極右の移民に対する主張は「日本が理想」なのに。
168
(1): 2022/04/13(水)22:30 ID:oQVk+5Ee0(1) AAS
>>154
日本のマスコミが曰く、フランス国民が見
てるのは物価高、ウクライナは遠いだと。
んな訳ねーだろ。イラク戦争の時は口が裂
けても言わなかった事をアカが言う言う。

手遅れになってから飛んで行って、テーブ
ルの端に座らされたマクロンの姿にG7諸国
は深く敬意を表し、フランスの有権者だけ
が冷たい。安倍総理はあれを8年やってい
た。北京五輪と共に露わとなった、プーチ
省10
173: 新聞不買 [age] 2022/04/14(木)00:29 ID:GTviFJju0(2/4) AAS
>>154
悪いか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s