[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第285集 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(1): 2022/03/11(金)07:41 ID:PrroAqSj0(1/6) AAS
>>218
>左翼だけで陰々鬱々産経を叩いているのは健全ではないと思った
これ自体が一方的な決めつけだろ
しなだんも自分のブログで好き勝手に「陰々鬱々」左翼を叩いているだろ
これもまた健全じゃないねえ
224(4): 2022/03/11(金)07:43 ID:PrroAqSj0(2/6) AAS
3月11日
韓国の大統領選は予想通りの大激戦となり、昨日未明にようやく野党「国民の力」の尹錫悦前検事総長(61)の当選が決まった。尹氏を検事総長に抜擢(ばってき)した文在寅大統領の感想を聞いてみたい。
▼尹氏は、李明博、朴槿恵という保守政権の元前大統領にからむ事件の捜査を指揮する敏腕検事だった。左派政権に都合がいいよう検察の?改革?をめざしていた文氏の目には同志と映ったようだ。
▼「生きている権力に対しても厳正に対処しなくてはならない」。2019年7月の任命の際、こんな言葉をかけたのも、まさか政権に歯向かうわけがないと高をくくっていたに違いない。その「まさか」が起こった。
▼尹氏は、文氏が法相に指名した、?国氏の家族をめぐる不正の解明に乗り出したのだ。文氏の後継者とも目されていた?氏のスキャンダルは、政権にとって大打撃となった。当然、尹氏は文政権から目の敵にされ検察を追われた。一方で、国民の支持は集まり、反政権のシンボルとして、野党に担がれることになる。つまり文氏にとっては「裏切り者」である尹氏に、大統領への出発点を用意したことになる。
省2
225(1): 2022/03/11(金)07:47 ID:PrroAqSj0(3/6) AAS
>>224
>▼「生きている権力に対しても厳正に対処しなくてはならない」。2019年7月の任命の際、こんな言葉をかけたのも、まさか政権に歯向かうわけがないと高をくくっていたに違いない。その「まさか」が起こった。
警察も検察も時の政権に忖度しまくる、この国よりもよほど「健全」だよなあ
しなだんは、そうは思はないんだろうけどな
227(2): 2022/03/11(金)08:16 ID:PrroAqSj0(4/6) AAS
>>217
> 支那に投資するには支那共産党の許可を得なくてはいけない。だから頭下げていると書いたんだが。
ものすごい話の飛躍だな
許可を得ること=頭を下げる
そんなこと言い出したら交渉ごとは全て頭を下げることになるぞ
242: 2022/03/11(金)23:07 ID:PrroAqSj0(5/6) AAS
阿比留は北方領土はどうするんだ?
安倍外交の成果とやらを
243: 2022/03/11(金)23:09 ID:PrroAqSj0(6/6) AAS
失礼
なぜか途中で送信したよ
阿比留は北方領土はどうするんだ?
安倍外交の成果とやらを誇示してたんじゃないのかねえ
北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ
外部リンク:www.fnn.jp
ロシア外務省幹部が定例会見で3月3日、日本が北方領土の主権を主張することは「永久に忘れた方がいい」などと発言しました。ウクライナへの侵攻で国際社会から孤立する中、異例の直接的な発言で、領土交渉がさらに難航する恐れがあります。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s