[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第254集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305(3): 2019/06/06(木)05:41 ID:Jup0Vw2J0(1) AAS
産経抄 6月6日
「許してくれ。悪かった。お願いだから殺さないでくれ」。長男の命乞いに、父親は耳を貸さなかった。「いまじゃ、もう遅いんだよ。親を親とも思わない人間は親の手で死なせてやる」。
平成4年6月、現在のさいたま市で高校教師が23歳の長男を刺殺する事件が起きた。なんともむごたらしい場面である。
▼長男は高校、大学を中退し、家庭内暴力を繰り返していた。教育熱心で生徒に慕われていた父と優しい母。一見理想的にみえる家族に、何が起こっていたのか。
教育ジャーナリスト、横川和夫さんのルポ『仮面の家』が新聞に連載されると、ひんぱんに読者から電話がかかってきた。「私の家も同じような子を抱えているんです」。
▼自宅で無職の長男(44)を刺殺した元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76)もまた、「仮面の家」で暮らしてきたようだ。長男は中学生のころから不登校になり、両親に暴力をふるうようになった。
▼熊沢容疑者によると、長男は事件当日、隣接する小学校の運動会の音に「うるせえな、ぶっ殺すぞ」などと腹を立てていた。長男も小学生に危害を加えるのではないか。
熊沢容疑者は、川崎市で起きた事件を連想して、長男の暴力が他人にも向かうことを恐れて、犯行に及んだ可能性がある。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 697 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.345s*