[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第251集  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
725: 2019/03/11(月)07:49 ID:f8oZN5fa0(1/3) AAS
これ、まんま今の産経新聞だよな

479 名無しさん@恐縮です sage 2019/03/11(月) 06:00:13.88 ID:HV47q++I0
>>1
3年A組柊先生のお前らの授業

「お前らが浴びせた言葉の暴力が彼女の心を壊したんだよ!お前たちが景山の命を奪ったんだ。
お前も!お前も!今まで散々正義感を振りかざしてきたくせに、分が悪くなった途端に子どものように責任転嫁を始める。
自分を正当化するのに必死だな、つまんねえ生き方するなよ、見苦しいんだよ、ふざけてるのはお前だよ、
お前ら一度だって真剣になったことあるのか?逃げてんじゃねえぞ!

自分の親や友だちに面と向かって言えないことを見ず知らずの他人にぶつけるなよ。
お前のストレスの発散で他人の心をえぐるなよ、分かるだろ、俺の言いたいこと、お前らそこまで馬鹿じゃないだろ!
省8
726
(3): [age] 2019/03/11(月)08:51 ID:MUmRvDo90(1/3) AAS
>>718

ブサヨにとってネトウヨってそんなに怖い存在なの?
727: 2019/03/11(月)09:14 ID:f8oZN5fa0(2/3) AAS
>>726
逆も真なり
右翼団体からしたら日教組は怖い集団
728: 2019/03/11(月)09:32 ID:p5ZRS7Ov0(1) AAS
納豆◯ヨにとってブサヨってそんなに怖い存在なの?
729
(1): 2019/03/11(月)10:19 ID:EAi0IsZI0(1) AAS
>>726
等身大のゴキブリなんぞ恐怖そのものだろ
730: 永和信用金庫の元理事長高橋伸治と前理事長小林泰を殺しました 2019/03/11(月)10:26 ID:lfUYLgP+0(1) AAS
永和信用金庫の職員が客から金利をドロボウする爲にやって来る
731: 2019/03/11(月)10:42 ID:xfpV6JaO0(1) AAS
>>715
wwwwwwwwwwwwwwwwww
732: 2019/03/11(月)11:26 ID:vh0ycOho0(1) AAS
うわ!あの小川栄太郎が正論の筆者?
末期だな
733
(1): 2019/03/11(月)12:52 ID:/XPCPp8T0(1) AAS
>>726
まるで怖くない
734: 2019/03/11(月)12:53 ID:f8oZN5fa0(3/3) AAS
さあ今度は誰を処分して安倍サイドに懺悔かな〜?

外部リンク:buzzap.jp
なぜ自民は了承したのか 首相の「鶴の一声」で違法DL項目削除へ - 産経ニュース
また、記事の最後ではめずらしく自民党にも苦言を呈しています。
安定政権が続き、自民党に慢心が広がっているのではないか。わけても「言論の自由」に関わる法案にはもっと目を光らせてほしい。
◆菅官房長官「全く承知していない」
産経新聞の報道では安倍首相が法案の危険性を見抜き、「鶴の一声」の指示によって違法DL項目を削除したことになっていますが、菅官房長官は記者会見で「総理から指示した事実があったということは全く承知していません」と、この報道を完全否定してしまいます。
735: 2019/03/11(月)12:56 ID:3+u6dhc70(1) AAS
【ネトウヨ根絶】川崎市が差別根絶条例の骨子案 罰則は「慎重に検討」
2chスレ:news
736: 2019/03/11(月)16:50 ID:GsSJ1Gq10(1) AAS
>>719
>▼とすれば、「霜降り肉」としてとりわけ海外で人気の高い、「和牛」が狙われるのも当然といえる。
これは事実なのか?中国はわからんが健康志向の高い欧米では脂身が多くて好かれてはないだろ?

「日本の高級肉、霜降り牛肉をどう思う?」 海外「脂肪多すぎだろ…」 【海外の反応】
外部リンク[html]:www.all-nationz.com
1 万国アノニマスさん
外国人は日本の高級霜降り肉を食べられないワケだがどう思ってる?

2 万国アノニマスさん
脂肪が多すぎ、俺が味わったらそう感じるはず

3 万国アノニマスさん
省4
737: 2019/03/11(月)17:04 ID:3qhm+O+N0(1) AAS
>>715
産経フジセットたった300円なのに購読しないこのスレのウヨw
738: 2019/03/11(月)17:06 ID:9MCztGT/0(1/2) AAS
地方紙がええ
739: 2019/03/11(月)18:07 ID:Kw3sYmkc0(1) AAS
【フェイク産経】産経新聞「安倍首相の『鶴の一声』で違法DL項目削除へ!」→菅官房長官「全く承知していない」
2chスレ:newsplus
740: 2019/03/11(月)19:26 ID:nd2AEzpj0(2/3) AAS
3.11に関連する話で、震災を考える上で、「報道の二次災害」も大きな意味を持ちます。
メディアの報道姿勢が凶器であるということにもなります。

次に、韓 直人総理「民主党」政権が行った対応も忘れてはいけないのです。
過去の事で片付けられない問題で、未来志向は、過去の事実とホントの意味で向き合う
ことで生まれるもの。現実逃避という場当たり主義というのは、学習しないことです。
国民一人ひとりが起きた事実と向き合って、震災の教訓とすることが、同じ轍を踏まない
ようにすることです。

誰も語ろうとしない東日本大震災「復興政策」の大失敗
山下 祐介 
外部リンク:gendai.ismedia.jp
省3
741
(1): 2019/03/11(月)19:46 ID:9MCztGT/0(2/2) AAS
日本第一党最高!!
742: 2019/03/11(月)20:46 ID:MUmRvDo90(2/3) AAS
>>729

ゴキブリがゴキブリを怖がるのか?
743: 2019/03/11(月)20:54 ID:MUmRvDo90(3/3) AAS
>>733

だったらなんで80人も動員するんだよ
自分たちが本当の差別主義者であることが後ろめたいんだろ
744: 2019/03/11(月)21:41 ID:Ufwdp0J30(1) AAS
80人も居るゴキブリなんぞ恐怖そのものだなw

>>719
逮捕されたそいつらに、和牛の種を売った
農家が居たんだよな。その農家も、廃業でも
したような書き方をしてる。高級牛の生産とて、
やれば必ず儲かる訳ではない。種を盗んだ韓国人は
もっと厳しいだろうな。我々は、日本産のイチゴの
隣に韓国産のイチゴが同じ値段で売っていても、
何も困らないからなw

殊勝にも中国が知財侵犯を摘発してくれたかの
省13
1-
あと 258 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s