[過去ログ] 産経抄ファンクラブ第250集 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
479(2): 2019/01/28(月)05:43 ID:ZA7IY9km0(1) AAS
産経抄 1月28日
「テニスでは、あと一本で勝つという時が難しい。人間って必ず欲、煩悩が出るから。何がなんでも勝ちたいという気持ちが出てしまう。それを『待ってました!』とばかりに相手に見取られてしまう」。
▼以前のコラムでテニス通と紹介した、故市原悦子さんの言葉である。全豪オープン女子シングルス決勝の第2セットで、大坂なおみ選手(21)は、まさにそんな状況に追い込まれた。相手のクビトバ選手(28)に3本のマッチポイントをしのがれて、セットを失う。
▼大坂選手はいらだちを露(あら)わにし、目に涙さえ浮かべていた。「なおみ危うし」と誰もが感じたはずだ。ところが休憩のためにコートを離れ戻って来ると、すっかり落ち着きを取り戻していた。
▼最終セットに入ると、感情表現の豊かな普段の大坂選手とは別人のように、淡々とプレーを続けた。試合後の本人の弁によれば「空洞だった。ロボットみたいに命令を実行していただけ」。それでも勝利をもぎ取り、全米に続く四大大会2連勝を成し遂げた。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 523 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.219s*