[過去ログ]
真相深入り!虎ノ門ニュースその2 (868レス)
真相深入り!虎ノ門ニュースその2 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
98: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. [sage] 2017/12/11(月) 11:50:23.42 ID:9WjncNZn0 青山繁晴氏は地球物理学会参加のため、アメリカ旅行中。 本日、虎ノ門ニュースの時事解説はお休みです。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/98
213: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. [sage] 2018/03/05(月) 19:02:49.42 ID:e4GiAeuz0 本日の「真相深入り!虎ノ門ニュース」、解説は石平&高橋洋一。 青山繁晴氏は、国会出席のためお休み。 今日は石平氏の解説。中国共産党の実態。習近平の野望、他。 なお来週月曜日の「真相深入り!虎ノ門ニュース」も、国会出席のため青山繁晴氏はお休み。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/213
271: 文責・名無しさん [] 2018/04/03(火) 00:24:23.42 ID:JXbh5oKq0 >>270 どうだろ 福岡にいる 日本丸(←漢字かどうかはっきりしない)のようだが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/271
522: 文責・名無しさん [] 2018/08/27(月) 17:13:59.42 ID:nIDF+VUZ0 本日の青山繁晴氏はため息から 地球裏側南米アルゼンチンのブエノスアイレス出張 から帰ってきて間もない状態 だるい声で必ず話したいたいことだ ネットでタダで手に入る、比較的楽に入手出来る情報ばかり拾ってみてるとバカになるぞ日本腐る なんだ俺の事言ってんのか?喧嘩売ってきたか!! ・・・なんか違うようだ 本読め(お金払うかどうかは工夫次第)そして自分の頭で考えろ ということか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/522
581: 文責・名無しさん [] 2018/09/15(土) 11:12:31.42 ID:5E7rnIIS0 【小沢一郎氏新年会詳報(1)】「昨年はちょっと表現しにくい年だった」 立憲民主党、希望の党からも小沢シンパが続々… 2018.1.1 18:31 自由党の小沢一郎代表は1日午後、東京・深沢の私邸で開いた新年会でのあいさつで、来年の参院選で改選1人区を中心とする野党の候補者調整ができれば、 改選121議席のうち「70〜80の議席数は可能だ」と語った。旧民主党を代表として大勝に導いた平成19年参院選に触れ「本当にみんな一緒になったら 絶対勝てないわけはない」と訴えた。 振り返ってみますと、一昨年の参院選、このときにほぼ、野党の連携ちゅうのが、大方の合意をしたのでございましたけれども、一部の人の…、人といいま すかグループの決断がない結果、あのような戦いになりました。野党の完全連携が当初からなっておれば、(野党統一候補は改選1人区で)11選挙区の勝利 にとどまらず、 野党が圧勝したことは間違いないところだったと思いますけれども、残念ながら、その結果で過ごしてしまったわけであります。 私も初めて無所属で選挙戦をしたんでございますけれども、一瞬の野党の結集の夢、安倍(晋三)政権打倒の、本当に一瞬の夢に終わってしまいましたけれ ども、今日(こんにち)の結果の中で、それぞれが今まで以上に「このままじゃダメだ」という思いを強くしただろうと、私は思っておりますけれども。 http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010019-n1.html http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010019-n2.html http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010019-n3.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/581
583: 文責・名無しさん [] 2018/09/15(土) 11:13:30.42 ID:5E7rnIIS0 【小沢一郎氏新年会詳報(3完)】参院選「70〜80議席ちゅうのは可能なんです」「安倍政権をのさばらしておくことはない」2018.1.1 20:33 われわれ、本当にもっとね、大きなグループであればね、安倍(晋三)政権をのさばらしておくことはないと私どもは思っているんですけれども、残念ながら、 こんにち の状況は「一強多弱」と呼ばれるような状況もいたしかたがないような、特に野党の現状だと思っております。 しかしね、安倍政権は決して強くない。その基盤は非常に脆弱(ぜいじゃく)だと思っています。なぜならば、国民のためにいいことをしてないから。自分勝 手な、自分 たちだけの権力の乱用をしているんだから、簡単につぶせるはずなんですね。ですから、そういう意味で、来年の参院選、われわれは一緒に、みんな とともに戦えば、それ なりのきちんと結果は出す自信は十分ありますけれども、今言ったように、それでは何の意味もない。やはり、政権を変えるくらい、結果 を出さないといかん。 http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010023-n1.html http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010023-n2.html http://www.sankei.com/politics/news/180101/plt1801010023-n3.html http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/583
677: (´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. [sage] 2018/10/15(月) 15:50:04.42 ID:t8ZbmpBZ0 真相深入り!虎ノ門ニュース、青山繁晴の時事解説 2018年10月15日 FRESH! https://freshlive.tv/toranomonnews/241654 ?安倍首相、消費増税表明へ。予定通り来年10月 ・ウサンクサイ記事。増税は前から決まっていること ・財務省の方針を、財務省記者クラブを使って広報している。世論工作 ・水面下で、増税反対の動きが出てきたので、財務省が対応した ・「子孫に借金を残すな」は心理作戦 ・借金を返すために予算を縮小すると、国民に迷惑がかかる。増税と同じ ・財務省は好景気で税収が増えることを、望んでいない。増税で税収を増やしたい ・消費税は日本に向いていない ★トラ撮り:領土に関する特命委員会、独立講演会、ボードゲーム ・中国のブイが日中中間線の日本側に ?安倍首相、自衛隊観閲式で訓示→「自衛の処置を妨げない」という自民党案が不採用、安倍案で ?安倍首相、中国国家主席と26日会談→外務省の俗論。米中対立だから、中国援助 ?改造内閣、「地方シフト」、人口流出阻止に全力→全国で人口が減っていることが問題。少子化対策が重要 ?日露共同活動、「来年開始」で協議→北方領土返還につながるのか?、共同活動を進めると、ロシアの主権が強化される ?厚労に小泉氏、税調は宮沢氏続投。自民党→1年生議員は部会長になれない ?NHK受信料値下げ。会長表明→受信料が間違ってる。スクランブル化すべき ?米朝首脳会談、2〜3カ月以内。ボルトン補佐官→アメリカに届く核の開発を中止したので、アメリカの関心がなくなった ?米が日本に為替条項要求へ→円高是正を否定 ?長女拘束「大きな痛み」、ペルーフジモリもと大統領→ペルーの闇 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/677
746: 文責・名無しさん [] 2018/11/06(火) 06:21:53.42 ID:wmyuivlU0 え 縁を持ったら法則発動 「絶対法則」 第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。 第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。 第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。 この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある。 第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。 第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。 第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、 全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1507778653/746
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s