[過去ログ] 【うちゅくちい国】日刊ゲンダイ 50【幼児退行】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
282(1): 2013/05/26(日)20:33 ID:44sG49rj0(1/5) AAS
猪瀬の海外出張での一挙一動に紙面でネチネチと難癖を付けまくるとは、
相変わらずのインケンネクラぶりだよなwww
外部リンク:gendai.net
2013年4月19日 掲載
タチの悪さ前任者並み 猪瀬都知事NY大名旅行
何サマなのか
>猪瀬直樹都知事がNY出張に出かけている。19日に帰国するまで5泊6日の長旅で、
>なぜか夫人同伴の上、政務担当特別秘書ら全12人を引き連れての大所帯。
>しかも移動はファーストクラスときたもんだ。
283(1): 2013/05/26(日)20:34 ID:44sG49rj0(2/5) AAS
外部リンク:gendai.net
2013年5月1日 掲載
イスラム世界を敵に回した浅はか都知事の救い難い無知
謝罪で幕引きは甘すぎる
>何のためのニューヨーク出張だったのか、分からない。
>猪瀬知事は先月14日から5泊6日で、夫人同伴の上、秘書ら12人を引き連れ、
>自分だけファーストクラスに乗ってNYに視察旅行へ。
284(1): 2013/05/26(日)20:35 ID:44sG49rj0(3/5) AAS
外部リンク:gendai.net
2013年5月23日 掲載
税金返せ! 猪瀬知事また夫婦で豪華海外出張
なぜ夫人の旅費を公費で出すのか
285(1): 2013/05/26(日)20:36 ID:44sG49rj0(4/5) AAS
>英語が話せる室伏が選手委員に当選していれば、IOC委員に就任するためメリットは
>大きかった。IOC委員は五輪開催都市決定などの投票権を持つ。
>20年東京五輪招致のために、室伏と年齢が近い選手代表のIOC委員を中心に
>効果的なロビー活動を行うことができた。
>さらに、五輪招致を目指す東京都の猪瀬直樹知事は、ライバル都市の批判を禁じた
>IOCの倫理規定を知ってか知らずか、イスタンブール(トルコ)を批判する
>コメントをするなど、日本のイメージは悪くなる一方だ。
286(1): 2013/05/26(日)20:37 ID:44sG49rj0(5/5) AAS
IOCの倫理規定云々と見苦しい知ったかぶりをカマして、常日頃から紙面とネット上で
20年東京五輪招致失敗祈願の国賊ネガキャンを必死に繰り広げている築地3丁目の
アホバカ机と記者共は、「オリンピック憲章」も知らないのかwww
オリンピック憲章 Olympic Charter
外部リンク[html]:www.joc.or.jp
選任されたいかなる委員も、以下の状況においては投票への参加を慎まなければならない。
-オリンピック競技大会開催都市の選定に関する投票を行う時、その委員の国籍の国の
都市が候補となっている場合
仮に室伏がIOC委員に選出されたとしても、東京が開催都市に立候補している以上、
「IOC委員の室伏」には投票権を与えられないんだがな…w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*