[過去ログ]
朝日の基地外投稿 203面 (1001レス)
朝日の基地外投稿 203面 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
612: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/26(火) 22:31:03.22 ID:sBJ7ZKpV0 >>609 いたじゃないか 確か野党が 俺は絶対入れないけどw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/612
613: 文責・名無しさん [] 2013/03/27(水) 10:17:51.44 ID:wsq/x1690 >>612 実際善人ヅラしてこっそり既存国家体制転覆に進む政党よりは彼らの方がよっぽど信頼できるな まあ俺も絶対入れないけど……イヤジツワカツテ…ゴニョゴニョ(苦笑) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/613
614: 文責・名無しさん [] 2013/03/27(水) 10:49:38.22 ID:+9YvItDF0 昨日面白い投稿があったけど話題になってないな 世論調査ではTPP参加に7割が賛成だが投稿欄には反対意見が多い、 世論調査の数字は本当に正しいのだろうか? ってやつ 普通の感覚なら投稿欄が世間からズレていると思うんだけど・・・・ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/614
615: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 11:17:49.80 ID:bn+dZ3wO0 >>> @zapa wrote: >>> 世界よ、これが日本のクレーマーだ >>> ttp://livedoor.blogimg.jp/copipe_hozondojo/imgs/0/5/051b9be9.jpg >>> >> @ishikawajun wrote: >> これで人生渡ってきたんだな >> > @twit_official wrote: >黒塗りしてあるけど年造さんじゃないの?今や有名人だなぁ…あ、66歳になったんだおめでとうございますw ツイッタでも話題になってる >>413 の人 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/615
616: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 12:33:44.98 ID:rQvLwpQA0 投稿欄なんてせいぜい選者もしくは新聞社の好む意見が分かるだけ 世間とか笑わすな http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/616
617: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 12:53:01.14 ID:WrhWC7T10 >>603 至極真っ当な大正論じゃん そもそも、パチンコは明らかに日本国憲法で定める 「最低限文化的な生活」の枠外だろ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/617
618: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 14:52:31.68 ID:E3rXvIxE0 >>600 この人は終戦時9歳くらいかな?その年齢で母が強姦されるとか考えるかなぁーーとは疑問ですね。 まあ前日に父が連行されてたから母を逃がすってのはわかるけど、明らかに強姦が〜の下りは後付くさい あと、日本のした事を蛮行と自ら新聞が主張するのに、こういうロシアの話とか進駐軍の話があんまり積極的になされないのも http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/618
619: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 18:15:30.46 ID:wsq/x1690 >>617 それどころか投稿主もそれっぽいこと言ってるように 「自堕落生活で健康悪化→最終的には国の医療費負担まで増」 に繋がるケースが多いからな 国の財政から考えるなら生活保護費の贅沢利用容認は国家全体の害 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/619
620: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 20:58:29.59 ID:6/LO7zvK0 >>617 でもこれが撒き餌になるから ヒダリ眞希系の新聞はよく分からんwww http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/620
621: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/27(水) 23:07:43.87 ID:0+gJEsMo0 不倫は文化だ!(←誰のセリフだっけ) という冗談はさておき、文化を社会が押しつける社会は御免だな。 生活保護受けてる人だって、月何百円か何千円かの範囲で、自分が選んだ娯楽を楽しむ権利はあると思う。 (もちろんあまりに金かかるのとかドラッグとかはダメだけど、俺は酒とタバコは文化の範囲だと思う) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/621
622: 文責・名無しさん [] 2013/03/28(木) 00:10:23.12 ID:DUu5xCkg0 >>621 タバコも酒も「嗜好品」だからなぁ 金に余裕がない人は本来そこを切り詰めたりしてるわけでね。 しかし一律禁止は難しいし、酒なんか規制したらキリないし 結局、程度の問題だと思う。たしなむのと浪費とでは全然話が違う なんとか管理の仕組みができればいいんだけど。 しかし、この前の朝日の記事にもあったが、母と子供二人の家庭で生活保護29万。 習い事とかで本来不必要そうな支出があって叩かれたりしていたが、携帯電話代金2万6千円というのが信じられなかった。 値段からして家族全員スマホってところだろうか。子供だからか知らないが、通信費だからって名目で使われすぎだと思うよ。 電話として使うだけならそんなにかかるわけはないし、スマホじゃなくてもほとんど用は済むはず。子供ならなおさら。 何も考えずに浪費されやすいようなジャンルであるから、携帯こそなんらかの措置をしてほしい。 母子加算がスマホに回されてるような計算じゃ、全く納得いかんわ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/622
623: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 03:56:39.24 ID:HmyHJAET0 おれの祖母は生活保護を受けているがやっぱり嗜好品ぐらいはいいと思うよ ただ切り詰める努力をしなくなるのは確かだ 例えば最近生保受給者はジェネリック医薬品にするようにってアナウンスが役所からあるそうだが祖母はめんどくさがってしてない 医療費無料だからね 努力や工夫をする動機が0になる 制度上どうしてもね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/623
624: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 09:07:40.05 ID:nFZ7MDz30 ナマポなんて 人品卑しい土百姓の裔ですら 貰わずに自力で生きているというのに http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/624
625: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 09:20:44.66 ID:GLJIIOch0 >>622 生活保護より何よりスマホが電話の代わりをしてからというものの電話代というものがきな臭くなってきた ネットと電話をごっちゃにしているんじゃないかというところもある メールのサービスと電話を合わせて販売している携帯電話会社もあるからな これを昔の言葉で「抱き合わせ販売」という。電話だけで良いのにネットの高い料金も合わせてさも「お安くなっていますよ」ってボッタクリ産業か! 俺は電話は自宅か緑電話でかけるものだと思っている 外でメールなんて「ぶっちゃけありえな〜い」ネットなんて論外、前見て外歩け!車に轢かれるぞ!歩きながらスマホいじるな! >>623 医療費無料だったらジェネリックでも先発薬剤でも効き目は変わらないんじゃないの? 薬の飲み合わせとかに問題がない限りジェネリックで良いと思うが、何がおかしいわけ? 俺が通っている病院なんて先発薬剤が販売されなくなったら即ジェネリック(後発医薬品)だぞ それもご丁寧様に勝手にやってくれるのだ(「効果は変わらない」って受付が説明してくれて) ジェネリックの方が安いのに… 事後報告や別の病院に通う時も 「○○という薬の後発医薬品(ジェネリック)の××です」 みたいな言い方すればそれで信用してもらえると思うんだけど 文中から「祖母」っていう言葉から「高齢者だから頭が硬くなった」というだけのそんなに深い話ではないと思うけれど… http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/625
626: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 09:26:41.25 ID:eanv18A60 >>625 後半 「どっちみちロハなら、なるべく高いの貰った方が得した気がする」のだろうさ。 無意味でも高ければ高いほどいい。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/626
627: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 12:20:38.36 ID:S8PdRUXXP だから生保の連中毎日病院いくんすよ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/627
628: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 12:35:54.05 ID:pWKoBQAv0 >>621 月何百円とか何千円で済むような娯楽なら問題はないと思うけど パチンコは月何万とかかる娯楽だからなあ おまけに拘束時間も長いし http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/628
629: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 12:37:46.54 ID:CkMWq3Yc0 情けない話だが、病気で生保受給者になっているが、薬局の方から話があるよ。 「同じ効き目で値段が安い薬があるんですが、替えてもよろしいですか」 みたいな感じで。 説明なしで替えられたケースもいくつか。 タダだからってせっせと病院に通うってのも理解できない。 病院によって違うんだろうけど、俺が通院先に選んでいる病院はドクターの評判が高いのか、 最高に運良くことが運んで2時間待ちだから。 そんな時間を無駄に使うんだったら、自立に向けての勉強に充てるわ。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/629
630: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 12:58:27.21 ID:S8PdRUXXP >>629 ごめん老人受給者の話ね http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/630
631: 文責・名無しさん [sage] 2013/03/28(木) 15:29:05.01 ID:UxXLMryD0 ナマポじゃなくてもジェネリックのお勧めはあるよ。 とりあえず、「国産ならいいですよ」と答えるようにしてる。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1360753846/631
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 370 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.201s*