[過去ログ] 朝日新聞の「社是は安倍叩き」って本当なの?? (312レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2012/11/22(木)19:50:31.49 ID:7h/oEBHI0(1) AAS
そもそも自民党的には清和会自体が保守傍流ですよ。
平沼氏は亀井グループにいき、旧渡辺派と合併したんだからそりゃ不利でしょ。
安部氏は父上の無念もあったからこそみんなが押して総理になったとおもってます。
安部父への恩返しのたまもので、本人の資質は二の次でしょうし。
安倍氏には豊臣秀吉の御曹司、秀頼の面影が重なってなりません。
113: 2012/12/07(金)11:46:28.49 ID:Zhse+fNdO携(1) AAS
米国で広く学校教科書に採用された日系米国人の自伝『ヨーコの話』 (〜竹の森遠く〜 So Far from the Bamboo Grove )
外部リンク:ja.wikipedia.org
韓国人・韓国系アメリカ人による激しい反発
この本は発売されると、当時11才であった著者の目とその実体験を通して戦争の悲惨さが生々しく記述されている等
センセーショナルで米国の小中学校では先を争って教材として採用されたが、
その内容には少女であった著者自身と姉・母を含む大陸からの引き揚げ者である日本人の女性と子供を狙って
多数の朝鮮人が強姦や殺人、誘拐・性的暴行など狼藉の限りを尽くしていたという凄惨な場面が含まれることから、
韓国人・韓国系米国人が反発し、米国の小中学校で教材として採用されていたこの本への
使用禁止運動が韓国系米国人により行われ、活発なロビー活動が繰り返された。韓国領事館も米教育当局へ嘆願書を提出。
これらの圧力を受け、一部の地域では教材から取り除くなどの対応が行われている。
省10
135: 2012/12/19(水)16:00:29.49 ID:O0+tSx3P0(1) AAS
【WSJ】安倍次期首相は危険なナショナリストにあらず
マイケル・オースリン:アメリカン・エンタープライズ研究所の日本部長
(抜粋)
安倍氏が首相に就任してもいないうちから、批評家らは日本の政治が右傾化する危険性を警告している。
彼らは間違っている。民主党が政権就任中にいかに保守化していたか、一方で自民党がいかに国内問題に
関して左傾化していたかを彼らは理解していない。
安倍氏はしばしばナショナリストと中傷されるが、前回の首相就任時には中国との関係を改善している。
さらに重要なのは、民主党が近年いかにタカ派に転じていたかを批評家らが認識していないことだ。
野田現首相は最新鋭ステルス戦闘機F35や垂直離着陸輸送機2機の購入を決断したほか、数十年に
わたって維持されてきた、武器の輸出を原則として禁じる「武器輸出3原則」も緩和している。野田氏よりも
省7
267: 2014/02/03(月)12:50:25.49 ID:npGObF8k0(1) AAS
ケネディーの娘が日本人よりイルカが大切だとよ。
おちょくりやがって。
たしか東京大空襲では一晩で非戦闘員を10万人焼き殺したよな。
有史以来はじめてのこと。
まさに鬼畜生。
おのれの残虐性を覆い隠すための性奴隷と同じ猿芝居ですよ。
温暖化のばか騒ぎも自分たちがエネルギーをバンバン使うための政治ショーなのに、お人よし日本人は気づきません。
アホか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s