[過去ログ]
週刊金曜日を語るスレ17 (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
738
: 2013/03/19(火)12:53
ID:E1EZQvKL0(1/2)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
738: [sage] 2013/03/19(火) 12:53:22.03 ID:E1EZQvKL0 米英軍主導の侵攻から20日で10年を迎えるイラクや 国際部隊の駐留が続くアフガニスタンに派遣された米女性兵士延べ28万人の3割以上が、 上官らから性的な暴行を受けていたことが分かり、 米国内で「見えない戦争」と問題視されている。 連邦上院の軍事委員会で13日、「軍内性的トラウマ(MST)」と呼ばれる 心的ストレスに関する公聴会が初めて開かれた。 新たな被害を恐れ沈黙を余儀なくされてきた被害者は「風穴が開いた」と歓迎している。 カリフォルニア州図書館調査局が昨年9月に発表した実態調査によると、 イラクとアフガニスタンに派遣された女性兵士の33.5%が米軍内でレイプされ、 63.8%が性的いやがらせを受けたと回答した。 国防総省も問題を認めている。 軍内での性的暴力は2010年だけで、男性の被害も含め推計1万9000件にのぼる。 上院公聴会で議長を務めたバーバラ・ボクサー議員は 「被害申告が出ているのは17%にすぎない」と指摘。 「この問題の公聴会を開くのに10年もかかった。変革の第一歩だ」 と意義を強調した。 イラク戦争中の03年にクウェートに派遣された前後に 米国内基地で上官から性的暴力を受けたコーリン・ブッシュネルさん(39)は、 公聴会をインターネットの生中継で見ながら 「草の根運動で長年取り組んできたことがようやく公に明るみに出た」 と興奮した。 証言する予定だったが心的外傷後ストレス障害(PTSD)のため断念。 議長の言葉に救われた思いがした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1346772618/738
米英軍主導の侵攻から20日で10年を迎えるイラクや 国際部隊の駐留が続くアフガニスタンに派遣された米女性兵士延べ28万人の3割以上が 上官らから性的な暴行を受けていたことが分かり 米国内で見えない戦争と問題視されている 連邦上院の軍事委員会で13日軍内性的トラウマと呼ばれる 心的ストレスに関する公聴会が初めて開かれた 新たな被害を恐れ沈黙を余儀なくされてきた被害者は風穴が開いたと歓迎している カリフォルニア州図書館調査局が昨年9月に発表した実態調査によると イラクとアフガニスタンに派遣された女性兵士の335が米軍内でレイプされ 638が性的いやがらせを受けたと回答した 国防総省も問題を認めている 軍内での性的暴力は2010年だけで男性の被害も含め推計1万9000件にのぼる 上院公聴会で議長を務めたバーバラボクサー議員は 被害申告が出ているのは17にすぎないと指摘 この問題の公聴会を開くのに10年もかかった変革の第一歩だ と意義を強調した イラク戦争中の03年にクウェートに派遣された前後に 米国内基地で上官から性的暴力を受けたコーリンブッシュネルさん39は 公聴会をインターネットの生中継で見ながら 草の根運動で長年取り組んできたことがようやく公に明るみに出た と興奮した 証言する予定だったが心的外傷後ストレス障害のため断念 議長の言葉に救われた思いがした
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 243 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.044s