[過去ログ] 【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】14 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
731: (討論!) どうする!?自主憲法制定 2013/05/18(土)23:35 ID:qVqxNH9rP(1/2) AAS
1/3【討論!】どうする!?自主憲法制定[桜H25/5/18]
2/3【討論!】どうする!?自主憲法制定[桜H25/5/18]
3/3【討論!】どうする!?自主憲法制定[桜H25/5/18]
◆どうする!?自主憲法制定
パネリスト:
大塚拓(衆議院議員・自由民主党)
倉山満(憲政史家)
小堀桂一郎(東京大学名誉教授)
佐瀬昌盛(防衛大学名誉教授)
百地章(日本大学教授)
省11
732: (討論!) どうする!?自主憲法制定 2013/05/18(土)23:36 ID:qVqxNH9rP(2/2) AAS
・いろんな憲法草案・その他、出揃いました。そういう中で、今日はちょっと、中心に「国民の憲法」みたいなものをイメージしてるんですけれども、
それでも、それぞれの皆さんの今度の憲法観、「こうあるべき」「こうすべき」ということを、
先ずそれぞれのお立場をですね、お話しいただければと思います。
先ず小堀先生から、じゃあよろしくお願いします。
(最後まで重要です)
V
733: (倉山満の砦) 憲法論議の参考に、タイ王国の憲法体系 2013/05/25(土)08:46 ID:zlu0/vN20(1/3) AAS
AA省
734: (大道無門) 馬渕睦夫と国難の正体を暴く 2013/05/25(土)10:24 ID:zlu0/vN20(2/3) AAS
【大道無門】馬渕睦夫と国難の正体を暴く[桜H25/5/24]
毎回、各界の著名人をお迎えして様々な話題について語り合う対談番組。
歴史から言語、政治経済、哲学まで、幅広く深い知識においては白眉の存在である渡部昇一がホストをつとめ、
ゲストそれぞれの魅力や、専門分野にまつわる話題を巧みに引き出していきます。
司会:渡部昇一(上智大学名誉教授)
ゲスト:馬渕睦夫(元駐ウクライナ大使)
※『国難の正体
日本が生き残るための「世界史」』
・著 者…馬渕 睦夫
・発 行…総和社
省3
735: (日いづる国より) 西村眞悟、文化防衛戦としての憲法認識 2013/05/25(土)10:56 ID:zlu0/vN20(3/3) AAS
【日いづる国より】西村眞悟、文化防衛戦としての憲法認識[桜H25/5/24]
今なお「戦後レジーム」に蝕まれている日本の現状を真に憂い、先人達に恥じない国にするべく、奮闘し続ける政治家達の視線は、
何を見据え、洞察し、そして行動しようとしているのか?
国会中継だけでは伝えられない政治の動きなどについて、それぞれが国民と向き合い、自らの言葉で語るビデオレターです。
聞き手:中山恭子(参議院議員)・すぎやまこういち(作曲家)
ゲスト:西村眞悟(衆議院議員・頑張れ日本全国行動委員会関西総本部長)
(重要)
V
736: 2013/05/25(土)11:18 ID:hPkB/GY7P(1) AAS
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 05:28:55.81 ID:k9mCOW5L0
痴漢被害を受けて被害申告したのにヘラヘラ笑う女
動画リンク[YouTube]
そもそもこんなことは犯罪ではない
日本の法令はおかしことがわかる
737(1): 名前をあたえないでくださくぃ 2013/06/01(土)02:54 ID:stVIG9Q/0(1) AAS
天皇は先祖の地朝鮮に戻りかえってくるな
身分差別男女差別諸悪の根源天皇制自然消滅
738(1): 2013/06/01(土)07:44 ID:RfK7e+9i0(1) AAS
AA省
739: 2013/06/02(日)01:06 ID:kjrg403RO携(1) AAS
いつ帰国して大統領閣下に忠誠を尽くし、祖国に命を捧げるべきか。
↑
今でしょ。
740: ↓ 2013/06/02(日)09:15 ID:df3TUh7Z0(1/2) AAS
707 :てってーてき名無しさん:2013/05/29(水) 18:40:34.58 ID:???
「韓国人に対する侮辱。政治家としてダメだ」橋下共同代表、西村氏に議員辞職要求
2013.5.29 17:26
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
708 :てってーてき名無しさん:2013/05/29(水) 18:55:10.03 ID:???
>西村氏は17日の党代議士会で、橋下氏の従軍慰安婦発言に関連し「日本には韓国人の売春婦がうようよいる」と発言。
>直後に撤回し離党届を出したが、日本維新は翌18日付で西村氏を除名処分とした。
そこじゃないだろ?
「大阪で韓国人を見たら慰安婦といったらよろし」云々
709 :てってーてき名無しさん:2013/05/29(水) 19:01:49.74 ID:???
省6
741: 2013/06/02(日)09:26 ID:xLNOeX13O携(1) AAS
あ
742: ↓(討論!) 米中アジア”管理”か?東アジア情勢の行方 2013/06/02(日)15:10 ID:df3TUh7Z0(2/2) AAS
1/3【討論!】米中アジア管理か?東アジア情勢の行方[桜H25/6/1]
2/3【討論!】米中アジア管理か?東アジア情勢の行方[桜H25/6/1]
3/3【討論!】米中アジア管理か?東アジア情勢の行方[桜H25/6/1]
◆米中アジア管理か?東アジア情勢の行方
パネリスト:
伊藤貫(国際政治アナリスト)
上島嘉郎(別冊『正論』編集長)
上念司(経済評論家)
田中英道(東北大学名誉教授)
田村秀男(産経新聞社特別記者・編集委員兼論説委員)
省15
743: (民間防衛) 6.1 民主党復活を許すな!国民行動 2013/06/04(火)09:14 ID:9nikEIPE0(1/3) AAS
AA省
744: (民間防衛) 6.1 民主党復活を許すな!国民行動 2013/06/04(火)09:14 ID:9nikEIPE0(2/3) AAS
AA省
745: (快刀乱麻) 日本語とノーベル賞の関係 2013/06/04(火)09:15 ID:9nikEIPE0(3/3) AAS
【快刀乱麻】日本語とノーベル賞の関係[桜H25/6/3]
近年ノーベル賞を立て続けに受賞している日本。
それに対し、自然科学分での受賞歴がない中国や韓国。
一体この差はどこから出てきたのか?
それぞれの言語の持つ「思索の深み」と「日本語の恩恵」について考えていきます。
※
<日本語とノーベル賞の関係>
@湯川秀樹について
A数学者・岡潔の国語観
Bシナ語、韓国語はゼロ
省2
746: 薔子 2013/06/11(火)22:00 ID:uqXFkOO2O携(1) AAS
水島社長におもねりまくって忠誠誓う感じすき
747: 2013/06/15(土)06:50 ID:KMBQmLpt0(1) AAS
オカマさん?にはわからんよ
748: 【お知らせ】 「言志11」発売中! 「国防・防人チャンネル」好評配信中! 2013/06/16(日)11:45 ID:Jwzm4Vd80(1) AAS
【お知らせ】「言志11」発売中!「国防・防人チャンネル」好評配信中![桜H25/6/16]
◆「言志」公式HP
外部リンク:www.genshi-net.com
日本を主語とした電子言論マガジン「言志」。最新第10号が発売中です!
◆国防・防人チャンネル
外部リンク:www.genshi-net.com
749: (財務省) 木下次官誕生で国土強靱化ピンチ!しかし戦いは続く… 2013/06/22(土)16:50 ID:rfgp9X8PP(1/4) AAS
【財務省】木下次官誕生で国土強靱化ピンチ!しかし戦いは続く…[桜H25/6/21]
真砂靖財務次官の後任に、なんと木下康司主計局長が内定したという。
よりにもよって「歳出削減教」の司祭が財務省のトップに君臨すると言うのだから、防衛費増額や国土強靱化はどうなるのであろうか?
道路工事から「看板の掛け替え」に終わりそうな国土強靱化の絶望的な先行きと、
それでも何とか「次」に希望を繋げられそうな、香川俊介官房長のライン人事など、真砂靖次官の打った布石について解説していきます。
※朝日 6月15日:霞が関人事 官邸主導 拉致解決・女性登用狙い
・安倍政権が霞が関人事を本格化させている。
外務事務次官に斎木昭隆外務審議官(60)、厚生労働事務次官に村木厚子社会・援護局長(57)の起用を固め、月内にも正式決定する方針。
参院選後をにらんで、官邸主導で課題に取り組む体制づくりを目指している。
※毎日夕刊 6月13日:財務次官後任に木下主計局長
省5
750: (財務省) 木下次官誕生で国土強靱化ピンチ!しかし戦いは続く… 2013/06/22(土)16:52 ID:rfgp9X8PP(2/4) AAS
※財務省4月人事(現)
・事務次官:真砂靖(53) ⇒木下康司(54)
・財務官:古沢満宏(54)
・官房副長官補:古谷一之(53)
・国税庁長官:稲垣光隆(55)
・主計局長:木下康司(54) ⇒香川俊介(54)
・官房長:香川俊介(54)
・官房総括審議官:佐藤慎一(55)
・主税局長:田中一穂(54)
・理財局長:林信光(55)
省11
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 251 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s