[過去ログ]
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】10 (439レス)
【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】10 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
41: (断舌一歩手前) 日本に小選挙区制が馴染まない理由 [age] 2012/02/08(水) 00:08:08 ID:EqwbgSedP (URL略) かつての馴れ合い国対政治からの脱却を謳い、二大政党制の成立を目指して導入された「小選挙区」。 しかし、イギリスやアメリカのように予備選挙やリクルート制度がなく、ジャーナリズムの水準が極端に低い日本においては、 政治家の質を極端に下げる結果をもたらしただけであった。 次期衆議院選挙で最悪の政治情勢から抜け出した暁には、 日本の政治再生の根本課題として、政治制度改革に取り組んで行かねばならないことをお話しさせて頂きます。 ※(今の日本は「小選挙区制」でございますが)私は、これを変えることが最大の急務だ!と… おそらく年内に総選挙があるとすれば、実際には手付かずのまま現行制度で多分、突っ込んでいくことになると思いますが、 次の段階では、私は「中選挙区制」に戻すべきだ!と改めて主張したいと思います。 ・「小選挙区(制)」というのは、1つの選挙区から1人しか選ばれない。ですから、選挙区が大きくても知事も市長も、その意味では小選挙区なんですね。 ・選挙制度には「大選挙区(制)」というのもありまして、10人とか20人…区議会議員選挙とか市議会議員選挙というのは、大選挙区なんです。 ・「中選挙区(制)」というのは、本来は大選挙区(制)の中ですけど、4人とか5人しか選ばれないので、 かつて日本にしかなかった制度ということであえて中選挙区(制)という。 私はこれは日本の政治の現状、あるいは国柄に非常に合ってると思います! (割愛させていただきますが重要です) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/41
42: (撫子日和) 拒否権行使、大国のエゴにどう対するか [age] 2012/02/08(水) 00:09:12 ID:EqwbgSedP (URL略) 悲惨な人権状況に陥ったシリアに対し、国連安全保障理事会では欧米主導で「安保理決議案」が採決されたが、 中露の拒否権行使により採択には至らなかった。 中露に限らず、五大国がもつ拒否権の不合理にどう対処していけばいいのか、 佐波優子の考えを申し上げます。 ※…では、この(チベットの人権)弾圧問題、どのように解決すればいいのでしょうか? ・国連の安全保障理事会の決議:「手続事項」「実質事項」、2種類に分かれる。 ・「実質事項」:15か国のうち、常任理事国が1か国でも拒否権を発動すれば、その決議案は拒否されてしまう。 でも「手続事項」を使えば、15か国のうち、9か国が賛成すれば、その決議案は通る!(=5大国が拒否権を使っても決議案は通る) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/42
43: 文責・名無しさん [] 2012/02/08(水) 00:09:48 ID:EqwbgSedP UP http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/43
44: ↓この手の不正受給もなくせば、当分増税も必要ないはず [] 2012/02/08(水) 10:28:18 ID:qjMR21iA0 月収115万円の露天商、生活保護を不正受給 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120208-OYT1T00036.htm?from=main7 露天商としての収入があるのに約6年半の間、大阪市から生活保護費約3200万円を不正受給していたとして、大阪府警警備部は7日、 露天商・黒野明人容疑者(49)を詐欺容疑で逮捕した。 黒野容疑者は全国の祭りやイベントで焼きそばの露店を出すなどして、昨年は平均約115万円の月収があったという。 発表では、黒野容疑者は2005年7月以降、同市住吉区保健福祉センターに「病気で働けず収入がない」などとうその申告を繰り返し、 次男と2人分の生活保護費をだまし取った疑い。 容疑を認め、「もらえるものは何でももらってやれと思った。どう使ったかは覚えていない」と供述しているという。 府警によると、生活保護受給者は原則として車を所有できないが、黒野容疑者は露店の資材を積むワゴン車など2台を堺市内の駐車場で保管。 昨年は露店販売で約1580万円を売り上げていた。 (2012年2月8日10時07分 読売新聞) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/44
45: 文責・名無しさん [] 2012/02/08(水) 13:11:42 ID:lciocN/m0 こいつら福島の放射能汚染米を販売してますよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/45
46: 文責・名無しさん [] 2012/02/08(水) 13:20:15 ID:qjMR21iA0 >>45 また嘘吐きの特亜人か? (『狼少年』の童話読めよ) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/46
47: <2011-2012 年末年始 お勧め書籍> [] 2012/02/08(水) 16:05:48 ID:qjMR21iA0 <2011-2012 年末年始 お勧め書籍> 「♪中国・韓国・北朝鮮・ロシア・アメリカにも気は抜けん!」(英霊来世)は、知る人ぞ知る歌のフレーズですが、 2012年にはこれらの国に加えて台湾、そして日本も、政治のトップが交代すると言われております。 また近年、国家の枠を超えた「国際金融資本」の暗躍なども盛んに言われ始めており、この動向も気になるところです。 2012年が激動の年になると言われる所以でしょう。 そこで台風の目は、国で言えばやはり相変わらずアメリカと中国(支那)でありましょうが、 日本は、自由主義陣営として中国等とは一線を画すべく、「日米中正三角形論」など到底採り得ないことは自明のことです。 他方、日本は戦後、最低限変えるべき憲法も変えてこなかったため、未だに自主防衛力も持たないままアメリカに軍事的に依存しているのが現状です。 これでは到底国家の主権が確立されているとは言い難く、 戦後60年以上経った今なお我々日本国民は「戦後レジーム(被占領期体制)からの脱却」を叫ばざるを得ません。 このお寒い現状を踏まえた上で、以下の書籍を紹介しておきます。 ?『オレ様国家・中国の常識』 ・著 者…宮崎正弘 ・定 価…1470円 ・発行所…新潮社 ・日本人から見て「水と油」・「正反対」と言っていい支那人の常識(=日本人にとって非常識)の実態を知ることが出来る。 ・関岡氏いわく、「(宮崎氏は)中国に関する情報の質・量の面で他の追随を許さない方」だそうです。 ?『自主防衛を急げ!』 ・著 者…日下公人、伊藤貫 ・定 価…1785円 ・発行所…李白社 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/47
48: <2011-2012 年末年始 お勧め書籍> [] 2012/02/08(水) 16:06:08 ID:qjMR21iA0 ?『亡国最終兵器 TPP問題の真実』(チャンネル桜叢書vol.1) ・編 著…水島 総 ・価 格…980円 ・発行所…青林堂 ?『「核武装」が日本を救う』(チャンネル桜叢書vol.2) ・編 著…水島 総 ・価 格…980円 ・発行所…青林堂 ?『皇統は万世一系である』 ・著 者…谷田川 惣 ・価 格…1680円 ・発行所…日新報道 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/48
49: GHQ焚書図書開封 第4回 [age] 2012/02/09(木) 01:03:24 ID:Pab9f4mlP (URL略) ※「GHQ焚書図書開封」は、当面、毎週水曜日に第一回から公開させていただきます。 占領下、大東亜戦争を戦った日本人の物語を断ち切るかのように、7千冊以上の戦前・戦中の書物がGHQによって没収された。 理不尽な"焚書"に遭ったそれらの図書を"開封"し、当時の日本の実相を読み解いていきます。 第4回:正面の敵は実はイギリスだった 出演:西尾幹二 平成19年3月15日 初回放送 (重要です) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/49
50: (荒谷卓) すべては「元日本」の復活から [age] 2012/02/09(木) 01:04:13 ID:Pab9f4mlP (URL略) 力ある者による、力なき者からの収奪が是とされる「新自由主義」の横行が、いかに物事の本質を損ない、民主主義をも荒廃させるものなのか、 そして、その危機を解消するための唯一の手立てが何故、日本人元来の価値観たる「元日本」への回帰であると言えるのか。 日本を日本たらしめてきた精神性をもって精強無比の陸上自衛隊特殊作戦群を創設され、その初代群長をつとめられた荒谷卓氏に、 お話を伺います。 (重要です) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/50
51: (ニュースPick Up) 民主党の対米外交、北方領土とシリア情勢 [age] 2012/02/09(木) 01:06:28 ID:Pab9f4mlP (URL略) 民主党の鳩山前首相が、票目当てで何の下準備もなくブチ挙げた「普天間基地の県外移転」。 それが結局日米関係を混乱に陥れ、普天間基地の固定化に繋がる流れとなってきた。 改めて「職を賭して」「命を賭けて」と明言したケジメを求めると共に、 対イラン制裁でさらに日米関係を危機に陥れかねない政府対応についてお伝えします。 その他、北方領土をめぐる日露関係やシリア情勢など、外交・安保問題を中心に論評していきます。 ※産経 2月8日:首相「岩国協議」を否定 普天間固定化も 米軍再編「パンドラの箱」開く ・日米外務・防衛当局の実務者協議で沖縄の海兵隊の先行移転が確認されたことを受け、 在日米軍再編をめぐる「パンドラの箱」が一気に開こうとしている。 米政府が沖縄の海兵隊の一部を山口県岩国市に移転・常駐させることを日本政府に打診したことが表面化したほか、 米軍普天間飛行場では「固定化」の懸念が強まっている。 地元は反発、政府内でも外務省と防衛省の足並みに乱れが出ており、今後の日米交渉にも影響を与えそうだ。 ※産経 2月8日:JX、イラン産原油契約更新 政府、削減要請せず ・石油元売り最大手のJX日鉱日石エネルギーが、昨年12月末に契約期限となったイラン産原油の輸入契約を更新していたことが7日、分かった。 同国の核開発をめぐり、制裁を強化している米国が先月12日に行われた日米財務相会談で輸入の削減を要請。日本は「段階的な削減」を表明していた。 契約更新は会談前だが、その後、日本政府から見直しなどの要請はないという。 ※産経 2月8日:北方領土大会 露新政権見据え 首相「粘り強く」 ※産経 2月8日:根室でも1000人 「四島を返せ」 ・「北方領土の日」の7日、北海道根室市で、四島の早期返還を求める住民大会が開かれ、 参加者約1千人が「北方領土を返せ」とシュプレヒコールを上げた。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/51
52: (ニュースPick Up) 民主党の対米外交、北方領土とシリア情勢 [age] 2012/02/09(木) 01:07:08 ID:Pab9f4mlP ※産経 2月8日:110人死亡、弾圧続くシリア ルポ 政権の限界 うかがう市民 ・反政府デモ発生から約10カ月半がたった今も、バッシャール・アサド政権による市民弾圧が続くシリア。 国連安全保障理事会でシリア非難決議案が否決された4日以後、 西部ホムスでは政権側が砲撃を行い、6日までに少なくとも110人が死亡したとの情報もある。 離反兵らで作る反体制派武装組織「自由シリア軍」との戦闘が「内戦」の様相を帯びる中、統制の緩みも垣間見える。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/52
53: (オードリス・ビキナス) 日本の社会保障と原発の未来 [age] 2012/02/09(木) 01:08:35 ID:Pab9f4mlP (URL略) 小山キャスターの務める神奈川大学と提携関係にあるリトアニア共和国・ニコロロメリオ大学から、 日本の社会保障制度を研究するために来日されているオードリス・ビキナス氏をお招きし、 先進国が直面している少子高齢化と年金の問題、祖国がいわゆる「バルト三国」として独立を果たした経験を踏まえ、 国家安全保障の観点から見た原発問題についてお聞きしていきます。 ※ ・Q.今、先生はどのようなことを専攻していらっしゃるんでしょうか? A.社会保障システムの研究で、特に年金問題を中心に研究している。 ・Q.日本の年金システムについてどうお考えか? A.日本とヨーロッパ(リトアニアもEUのメンバー)は、非常に似た問題に直面しているのではないか? ?少子高齢化。 ?財政危機。 ?特にリトアニアの場合、人口流出。(日本も産業空洞化) (日本の年金システムは今、消費税を上げるか上げないかという瀬戸際・変わり目…「これを見に行ってこよう」というのが、 彼の日本の年金システムの研究の動機) ・Q.消費税を上げれば一時良いようだけれども、今のような使い方をしていればきっと足りなくなる。そうすると、また上げる。 結局ギリシャ、イタリアのようになっていくんじゃないか? A.?年金システムで一番大事なことは透明性。(「自分がいくら払って、結局いくらになってくるか」がはっきり分かるようにしなければいけない) ?政府が信頼を得なければいけない。 これは今の野田政権のみならず、自民党政権に遡って政府が国民の信頼に応えているか甚だ疑問。 ?今はインターネット、テレビというような情報通信があるので、これを通じて公表することは非常に重要。 ?利益を得るために納税するのは当然。ただ、納税したものがどこかへ行ってしまう、これは絶対に何とかしなければいけない。 ?税金は上げれば良いというものではない。税金を上げるのは愚の骨頂。上げても無駄遣いすれば足りなくなる… http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/53
54: (オードリス・ビキナス) 日本の社会保障と原発の未来 [age] 2012/02/09(木) 01:09:06 ID:Pab9f4mlP ※『世界のために日本は原発を止めるな!』 ・年金の問題はここで一応一区切りして原発の問題に行きたいんですけど、これはどういう関係があるかというと、 ソシアルセキュリティというのは、ペンション(年金)は一つお金の面ですけど、 やっぱりエネルギーの問題、これは社会保障の意味・社会保全の意味・国の独立性の問題、非常に重要だと思うんですね。 したがって、それについてのご意見も伺いたいんですけど… (割愛させていただきます) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/54
55: (早い話が...) 「王家の犬」歴史考証以前に演出が問題 [age] 2012/02/09(木) 01:10:19 ID:Pab9f4mlP (URL略) 月に1回の割合でお送りする「メディア報道研究政策センター」の活動報告。 今回は、「王家」という表現が問題視されている『NHK大河ドラマ・平清盛』について、 歴史考証以前に、「尊皇の志」を【犬】と表現するNHKの演出こそが問題にされるべきではないかと言うことを提起させて頂くと共に、 沖縄の会員から送られてきた「NHK撃退シール」について御紹介させて頂きます。 【メディア報道研究政策センター問い合わせ先】 TEL:03-3261-2320 FAX:03-3261-2325 メール:oyamak01@kanagawa-u.ac.jp http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/55
56: (拉致問題アワー) 金正日死後の情勢と問われる6者協議の意義 [age] 2012/02/09(木) 01:12:10 ID:Pab9f4mlP (URL略) 今回は、1月26日に行われた「東京連続集会」の中から、 新体制となった北朝鮮の分析と、 6者協議を含めた今後の展望について御覧頂きます。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/56
57: 文責・名無しさん [] 2012/02/09(木) 01:12:51 ID:Pab9f4mlP UP http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/57
58: 文責・名無しさん [] 2012/02/09(木) 11:20:33 ID:lPBZp7B40 こいつら福島の放射能汚染米を販売してますよ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/58
59: 文責・名無しさん [] 2012/02/09(木) 14:18:37 ID:l3LJOvfp0 >>58 「嘘も百回吐けば本当になる」とでも? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/59
60: ↓福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】 [] 2012/02/09(木) 14:19:22 ID:l3LJOvfp0 1/4福島放射線全く問題なし!【低線量率放射線】【稲恭宏】 http://www.youtube.com/watch?v=X0lqhE_JYmE http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1328401291/60
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 379 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.148s*