[過去ログ]
【真の】 青山繁晴 Part41 【武士】 (755レス)
【真の】 青山繁晴 Part41 【武士】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1317294822/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
489: 文責・名無しさん [sage] 2011/10/16(日) 20:07:48.40 ID:WJBlgqKC0 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1317294822/350-351 ◆消費税引き上げ法案は来年提出、安住大臣は失言癖アリ。野田首相は承知していないと思われる ◆年金支給開始見直しなら、高齢者の雇用問題も。世代間の連携が重要なのに、バラバラになっていく。おとなしい国民だから、このような政治 ◆横田めぐみさんの両親、あらためて救出を願う ◆攻守逆転 ・韓国議員「脱北男性の証言」を公表。「知りすぎているので帰せない」 ・今年1月、前原外相(当時)に北朝鮮から交渉の申し入れ ・7月、首相経験者に北朝鮮が交渉仲介を依頼。中井拉致担当相が中国・長春で北朝鮮で接触 ・8月下旬、「何をもって解決とするかは、政治的決断が必要。最終的には首相が泥をかぶらなければならない」 →「もう特定失踪者を切りすてて、解決する感じ」(横田滋) ・野田首相が拉致被害者家族会と面会、「拉致を含めた諸懸案が解決するなら、いつでも北朝鮮に行く」(野田首相) ・「日本政府側からの積極的な動きはまったくない。拉致問題を動かそうとしているのは北朝鮮のほうだ」(情報当局者) ・外務省では、拉致にかかわると左遷、出世できない ・北朝鮮は有名な芸能人を使って、拉致議連の有力政治家に訪朝を働きかける。しかしその政治家は訪朝中止 →「北朝鮮に、誰かを帰す動きはまったくない」(情報当局者) ★打つ手はある ・拉致問題の交渉を仕掛ける北朝鮮のねらいは…→核保有国として、認知されること→6ヵ国協議の「再開」 ・その背後にあるのが…、アメリカの方針転換「モラトリアム」(核開発の一時凍結)、開発凍結なら、過去の実験は不問に ・再開に難色を示すのは「韓国」、日本には拉致問題を進展させると称して、「再開」に同意させる ・日本はどうすべきか @再調査にだまされるな、A拉致を理由とする新たな制裁の実施、Bアメリカに対し、6ヵ国協議そのものを問う ・北朝鮮の体制が変わらなければ解決しない。 ◆ヨーロッパ金融安定化基金の拡充、スロバキア否決 MP4 225MB、ヌースの見方付き http://new-moon.sakura.ne.jp/mushroom/aoyama20111012.zip aoyama20111005.zip 20110928 20110921 20110914 20110907 他 全文書き起こし http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1317294822/489
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 266 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s