[過去ログ]
【真の】 青山繁晴 Part41 【武士】 (755レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
351
:
(´-`).。o山中狂人
◆abcDBRIxrA
2011/10/12(水)18:19
ID:k/cEOLZE0(2/2)
AA×
>>350
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
351: (´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA [] 2011/10/12(水) 18:19:56.82 ID:k/cEOLZE0 >>350 からつづく ★打つ手はある ・拉致問題の交渉を仕掛ける北朝鮮のねらいは…→核保有国として、認知されること→6ヵ国協議の「再開」 ・その背後にあるのが…、アメリカの方針転換「モラトリアム」(核開発の一時凍結)、開発凍結なら、過去の実験は不問に ・再開に難色を示すのは「韓国」、日本には拉致問題を進展させると称して、「再開」に同意させる ・日本はどうすべきか @再調査にだまされるな、A拉致を理由とする新たな制裁の実施、Bアメリカに対し、6ヵ国協議そのものを問う ・北朝鮮の体制が変わらなければ解決しない。 ◆ヨーロッパ金融安定化基金の拡充、スロバキア否決 ・スロバキアはいづれ可決。問題なのはフランス、ドイツのリーダーシップの欠如。対策の小出しでは解決しない ・ギリシア全面救済か、ギリシアデフォルトか。市場の予測よりも早く、決断すべき ◆声をあげる国民になろう http://potato.5ch.net/test/read.cgi/mass/1317294822/351
からつづく 打つ手はある 致問題の交渉を仕掛ける北朝鮮のねらいは核保有国として認知されること6ヵ国協議の再開 その背後にあるのがアメリカの方針転換モラトリアム核開発の一時凍結開発凍結なら過去の実験は不問に 再開に難色を示すのは韓国日本には致問題を進展させると称して再開に同意させる 日本はどうすべきか 再調査にだまされるな致を理由とする新たな制裁の実施アメリカに対し6ヵ国協議そのものを問う 北朝鮮の体制が変わらなければ解決しない ヨーロッパ金融安定化基金の拡充スロバキア否決 スロバキアはいづれ可決問題なのはフランスドイツのリーダーシップの欠如対策の小出しでは解決しない ギリシア全面救済かギリシアデフォルトか市場の予測よりも早く決断すべき 声をあげる国民になろう
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 404 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s