[過去ログ] 【真の】 青山繁晴 Part40 【武士】 (794レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
327: 2011/09/19(月)23:05 ID:yA1jpDJc0(1) AAS
【政治】ドジョウ改めヘビ政権…年金支給さらに減額で執念の国民イジメ
2chスレ:newsplus
1 名前:春デブリφ ★[sage] 投稿日:2011/09/16(金) 17:17:49.24 ID:???0
★ドジョウ改めヘビ政権…年金支給さらに減額で執念の国民イジメ
政府はどこまで庶民をいたぶれば気が済むのか。復興名目の大増税議論が本格化する
中、今度は国民年金や厚生年金など公的年金の支給額を来年度から減らそうとしている
のだ。
サラリーマンらが加入する厚生年金は、報酬に比例する支給額などを考慮すると、標
準的な夫婦世帯の場合、2011年度に月23万1648円となっている支給総額が1
2年度は2000円前後引き下げられると推計される。
国民年金は月600円程度引き下げる案が有力。景気に配慮して00年度から02年
度までの物価下落時に据え置いた支給額を、14年度までに本来の水準に戻すことで歳
出抑制につなげる。3年間の削減額は約2500億円となる見通しだ。12年度予算編
成に反映する方向で調整する。
年金抑制は現役世代の負担を軽減することになるが、年金に支えられている高齢者の
生活に影響が及ぶことは避けられない。
国民年金の11年度の支給額は、満額で月6万5741円。14年度までの3年間で
本来水準に修正するため、財務、厚生労働両省は12年度分の減額幅を物価連動分を除
き600円程度と想定し、13、14年度についても引き下げを行う方向で調整。物価
が上昇する場合は再検討する。
何としても国民負担を増やそうという執念はドジョウというよりヘビのようだ。
■ソース(夕刊フジ)
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 467 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.177s