[過去ログ] 【便所紙以下の】日刊ゲンダイ 17【アジビラ】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
848: 2006/05/15(月)19:49 ID:SzjzGBBY(1) AAS
 15日付の人民日報は他メディアを引用し、地方役人が出世のためにGDPなどの
統計を都合よく改ざんしていると警告を発した。また地方政府はGDP成長率を
追い求めるあまり消費拡大を二の次とし、過剰投資を招いているなどと指摘した。

 温家宝・首相は3月に開かれた第10期全国人民代表大会第4回会議で、
第11次5カ年規画(略称:『十一五』)の対象期間となる2006年から10年までの
経済成長率の目標を年平均7.5%とすることを発表した。

 これに対して省、自治区、直轄市といった31の地方政府が発表した経済成長率の
目標は年平均10.1%。最高は13%、最低は8.5%。いずれの場合も中央政府の
目標を上回る。国家発展・改革委員会(国家発改委)は4月13日、現実的に経済
発展計画を立てるよう求める通知を発表した。

 15日付の人民日報は統計の改ざんに関わったとする地方政府の元幹部の声を
伝えた。この元幹部は、上級レベルの自治体からノルマが課せられていたことや、
数字をうまく操作できなかったために職を追われたことなどを明らかにした。またこの
幹部は「統計をちゃんと取ったことがない。いつもでっち上げていた」と述べているという。

 さらに同紙は、社会科学院・経済研究所の袁鋼・研究員のコメントを紹介。
袁研究員は「投資拡大のペースは非常に早いが、消費がGDPに与えるインパクトは
小さいままだ」などと説明している。

ソース:サーチナ・中国情報局
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1-
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s