[過去ログ]
【便所紙以下の】日刊ゲンダイ 17【アジビラ】 (989レス)
【便所紙以下の】日刊ゲンダイ 17【アジビラ】 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
824: 文責・名無しさん [] 2006/05/13(土) 10:50:40 ID:Pt5eGWIy >>822 あいつら読み終わったあとゴミ箱に捨てないよな http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/824
825: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/13(土) 18:28:03 ID:z/S00pj1 >>824 網棚に放置の率が高いよね。 京急とかのクロスシートがある車両なら座席の隙間に強引に突っ込んでるなんて事もあるし。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/825
826: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/13(土) 19:12:49 ID:gxBqSQwi 今日の芸能面でWaTとKAT-TUNを比較してネタにしてるんだが、 KAT-TUNに関しては「今年3月にジャニーズが満を持してデビューさせ…」とあるのに WaTに関しては何故か「大手芸能プロが鳴り物入りで去年11月にデビューさせたコンビ…」 そんなに書きたくないのか、バーニングという名前をw http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/826
827: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/13(土) 20:25:40 ID:2zsk9ZcZ なめだるま親方どこ? http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/827
828: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/13(土) 20:52:04 ID:MnHeONIb パックインスレから転載 818 :文責・名無しさん :2006/05/13(土) 14:00:39 ID:ywSwRO0i 今日の出来栄えは、今までの鬱憤は晴らすような電波だったな。 札付きの野郎、櫻井よしこのコメントを捏造してまで共謀罪反対の方向に仕向けたいようだな。 櫻井よしこは、「共謀罪の必要は認めるが、政府案は恣意的要素が多く表現の自由を 侵す恐れがある」と言っているのに、なにが「櫻井さんは大反対」の一言で括るのだ。 反対するのは自由だが、人の発言を捏造するような奴に、そんなこという資格があるのか。 人権擁護法のような運用者の恣意的判断で拡大解釈されるのは基本的に反対なのだが、 それにしてもTVで流れているのは扇動以外なにものでもないな。 なにが飲み屋での会話が共謀罪だよ。 あまりにも視聴者をアホにしている。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/828
829: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 02:18:41 ID:Xk/ujRlC ゲンダイのスタンス? 政治はとにかく現体制を批判する まあそれはいいよ。 ただ芸能欄はよくわからない バーニングべったりは明白だが、フジをほめたり(ライバル夕刊フジがあるのに) スタンスが見えない スポーツは野球に関して、清原、中村、古田を最近叩くが それはただゲンダイに対して取材に協力的でないだけで 松井のようにどのマスコミに対してちゃんと対応している場合は 叩かない。所詮主観的なヘボタブロイドであることは間違えない http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/829
830: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 02:32:02 ID:nTBQayUC マスコミなんて基地外だらけとはよく言われるが、その気違いっぷりを何の躊躇もなくここまでさらせるのは日刊現代だけw http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/830
831: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 03:33:29 ID:wvxVH1yC 「人間のくず」が、必死になってトヨエツを中傷する記事書いているねw ドラマの視聴率とは全く無関係の本人の私生活まで引っ張り出すとは、流石日本一の 下衆紙だけの事はあるよw 【芸能】役者人生に暗雲漂う豊川悦司 (ゲンダイネット) 【2006年5月10日掲載記事】 http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/movie/story.html?q=13gendainet07019867&cat=30 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147482968/ >このドラマでトヨエツは九頭という名前の弁護士を演じているが、その外見がひどすぎる。 >毛髪をパーマでチリチリにし、ほっぺたはドーランでピンク。まるで“おてもやん”だ。 >これまでシリアスな役柄が多かったトヨエツがイメチェンを図ったのかもしれないが、 >オーバーアクションもあいまって見ていて笑えない。これは最大の欠点である。 全く原作位読めよ、能無し記者とデスクw トヨエツのあの奇抜な風貌は、原作の主人公を模倣しているだけだ。 最も「弁護士の九頭」が、ヤンマガやモーニングの連載コミックだったら、間違えても こんなテムパ記事載せないんだろうけどなw http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/831
832: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 05:15:30 ID:hSrpdHOF 「人間のくず」の九頭役、漫画原作でモチーフにした ビートたけしに出演断られたって噂もあるがな。ネタの域を出ないが。。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/832
833: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 07:11:28 ID:ppttF456 ここ数日、芸能面も強力な電波を発しているねw / < / ビビビ \_\_\ _ \ \ \ /||__|∧ __|___ (O´∀`) | |::::::::::::::::::::::| (つ つ/ |::::::::::::::::::::::| / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:| _____∧________ | | | 強力な電波を受信しております | |______________| 【芸能】さらに追いつめられる森進一 (ゲンダイネット) http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/music/story.html?q=13gendainet07019868&cat=30 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147482777/ >発売中の「週刊女性」によると、貴寛は昌子と同じホリプロがバックアップするという。 >進一の事務所の近所に住む主婦は「和田アキ子さんの紹介みたい。 >お父さん(進一)は面白くないようですけど」とコメント。 >ホリプロは同誌に「そんな話はまったくありません」と否定しているが、 >進一の事務所スタッフは「決まったみたいだね。詳しくは言えないけど」と認めている。 また他誌からの引用か?しかもトバシ記事の多い「週刊女性」w それに「近所の主婦のコメント」って何w? >喫煙&ハレンチ写真流出騒動で貴寛が芸能活動を休止したとき、進一は激怒して >「自分ひとりでやってみろ!」と突き放した。結論は勘当だった。 >離婚後、二男と三男の親権は進一が持っているのに、貴寛の親権だけは昌子が >持っているのも、進一が貴寛を許していないからだろう。 長男の親権を森昌子が持っているというだけで、「親子デビュー決定」という信憑性の 乏しい話を既成事実の如く書きたてている時点で、記者のアタマの質が分かるよなw http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/833
834: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 07:53:06 ID:iOA5d4Ua 【芸能】周囲をア然とさせた橋下弁護士の発言 (ゲンダイネット)【2006年5月10日掲載記事】 http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=13gendainet07019864&cat=30 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147482142/ >準レギュラーを務める橋下弁護士は、司会の阿川佐和子に対して「今のボクなら阿川さんを >即妊娠させられますよ」と発言。 >周囲をア然とさせた。当の阿川は「あら、どうやって?」などとノリノリで受け流していたが……。 >橋下弁護士は子だくさんで知られている。来月には6人目が生まれる予定だ。生殖能力には >相当な自信があるのだろう。 、 l , -(#@∀@) - ' l ` /''⌒\ ,,..' -‐==''"フ / __ (n´・ω・)η お前が言うな〜、ゲンダイ〜!!!  ̄ "  ̄( ノ. \ 、_ " "" (_)_)""" " ,ヽ ユ〜ナ〜/~~\ ⊂⊃ "", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ユ〜ナ〜/ .\ """" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘傘............... ,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森森森森 , ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森森森森森 _V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森森森森 幾らDQN発言の多い橋下とて、エロ記事満載のヴァカタブロイドに言われたくないよなw 正に「お前が言うな」という感じだよw それにしても最近のゲンダイ、TVでの有名人の 言動にケチをつけるだけの記事が増えたなw 廃刊前の「噂の眞相」に限りなく似ているよw http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/834
835: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/14(日) 07:54:07 ID:GO8jD9AF >>831 あれはそれで言い訳できるわけねーだろ。 他の件はともかくトヨエツの外見は駄目だろ。 井浦の漫画の漫画的記号を理解してないじゃん。 九図をそのまんま映像化したんならあの髪型にはならんし。 原作通りでもないし。 >>832 そう。まんま映像化なら、たけしになるんだよなあ。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/835
836: 文責・名無しさん [] 2006/05/14(日) 08:49:19 ID:Z7LipLDU >>835 いや>>831にも書いてあるように、「弁護士の九頭」が親会社のコミック誌に連載されていたら、 ここまで罵倒しないだろう。 それにテレビドラマが、ゲンダイの大嫌いなTBSで放送されている事もあるだろうし。 いずれにしろ相手によって文体を変えるゲンダイのやり方は、卑怯としか言いようがない。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/836
837: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/14(日) 09:31:20 ID:GO8jD9AF まあ、TBSテレビは嫌ってるんだろうなあ。 でもTBS女子アナ久保田智子はゲンダイに連載持ってるしなあ。 まあ、どっちにしてもトヨエツの九頭は認められない。 おかしな格好でも、そっくり度を優先したというのなら 裏番組医龍の木原毅彦を演じている池田を見習え。 あそこまでソックリなら変な格好でもいいけどね。 伊藤のキャスティングといい九頭は駄目でしょ。 裏のフジの医龍のほうが原作クラッシュでならもっと酷いけどね。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/837
838: 大阪の新聞売り [] 2006/05/14(日) 18:25:09 ID:ix+VZXu1 一、二面は、煽りの記事でソレ以外は、夕刊フジと同じやで。 大阪と違うて東京ではフジの2、3倍売れてるって(ゲンダイの担当者の話やから多少のハッタリもあるかな?) まあ、東京のサラリーマンは、相当ストレス溜まってねんやろね。 ゲンダイはええよ、煽りの記事でリーマンのストレス解消してくれてんねん。 この煽りの節操の無さが、一杯飲み屋でくだ巻く中年になりよりや。 これからも、ゲンダイは徹頭徹尾、煽りまくれ、それが日本のサラリーマンのストレス発散の為、社会の安定の為。 中国みたいに、暴動が起こらへんのもゲンダイのおかげや。ホンマ!! http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/838
839: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/14(日) 19:58:05 ID:3U2/neCX 大阪じゃゲンダイは夕刊紙の中でも最後発でなかったっけ? 大阪ローカルの夕刊紙よりも売れてなかったような http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/839
840: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/14(日) 20:51:08 ID:IBaNSa/2 即売じゃトップだろ 138万部は伊達じゃない http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/840
841: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/14(日) 21:26:00 ID:hSrpdHOF 大阪ではゲンダイの方が優勢でフジが劣勢だったのだが、 大阪でもC版発行(東証大引け値掲載)を行った数年前から 徐々に売れゆきが戻ってきたんだけどな。 >>839 フジ産経系の大阪新聞廃刊→産経、フジ大阪版に分割吸収合併後も フジの売れ行きは戻らなかった。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/841
842: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/15(月) 06:37:06 ID:z7uo9D5T むかしの大阪版ゲンダイはそりゃ酷いもんでしたが テレビ欄と一部の広告だけ差し替え、後は東京版の丸写しなのが(フォントが全然違うので)バレバレ 「こんな記事を大阪の人間に読ませてどないすんねん!?」 ・・・今も変わってないのかな? http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/842
843: 文責・名無しさん [sage] 2006/05/15(月) 12:26:38 ID:tpV524EM 東京の終面巨人叩きが阪神叩きに差し替えられてる。 生活面コラム風俗体験コラムも関西ものに差し替えられてる。 中ほどに大阪おもしろ情報というカラーページがある。 http://society3.5ch.net/test/read.cgi/mass/1142710881/843
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 146 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.149s*