[過去ログ] 【iDeCo】個人型確定拠出年金 124【イデコ】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: 警備員[Lv.25] (ワッチョイW dfd1-jMDB) 2024/12/09(月)15:55:14.92 ID:WPfdnJKU0(1/2) AAS
俺も最初手数料気になった。
が、実は掛け金分所得控除されてるから、それだけでペイされてたりする。
189: 警備員[Lv.32] (ワッチョイW ff37-rQmO) 2024/12/09(月)19:46:10.92 ID:hPi2Gcgn0(1) AAS
>>112
証券で本数上限あるの意味わからんよなあ
319: 警備員[Lv.24][木] (ワッチョイ a76d-7Ydj) 2024/12/11(水)13:15:06.92 ID:xw+0QWgJ0(3/5) AAS
>>318
それがいいと思う
iDeCoは見えないだけで毎年「枠」が消えていくからね
482
(6): 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ df26-Kveu) 2024/12/14(土)03:57:09.92 ID:IZymmxoa0(1) AAS
iDeCo月6.7万30年後
年利7%(10%)(15%)で試算
6.7万×12×30年で計2412万
年利7%で8173万
→退職所得控除後の課税対象は3336.5万
→所得税住民税引いた手取り6762.2万
次に現役時控除を所得税住民税で20%として
毎月1.34万を30年
年利7%で1634.7万
→利益の20%税金が230.4万
省11
499: 警備員[Lv.35] (ワッチョイW bfa9-DVMB) 2024/12/14(土)09:39:13.92 ID:4hoT4LRy0(2/3) AAS
>>497
まあそれね
516: 警備員[Lv.147][苗] (ワッチョイW bffd-t8nS) 2024/12/14(土)14:41:22.92 ID:UwtMWKA80(1) AAS
人事「え?俺が銘柄を選んだ事になってんの?え?」
584: 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fb3a-ro4v) 2024/12/15(日)07:34:10.92 ID:UEPK0Zgf0(1/3) AAS
>>581
拠出金の利益も計算にいれないと比較できんだろ
597
(2): 警備員[Lv.17] (ワッチョイ fb3c-ro4v) 2024/12/15(日)09:51:08.92 ID:UEPK0Zgf0(3/3) AAS
税制の議論は常に階級闘争になってしまうから意見の一致をみることは出来ないんだが
戦後の自民党の税制調査会のインナーは弱者に目配りした政策を実現しようとしてきた
それは大蔵官僚ではなくインナーこそが日本の税制を知り尽くして差配しているというプライドがあったから
だから大蔵官僚が描いた絵図など一顧だにしない隔絶された存在だった(最近の姿勢はわからんが)

象徴的な出来事は消費税の導入で党が選挙で大敗北することもインナー自身が真っ先に議席を失うことも覚悟して突き進んだ
消費税は現在でも目の敵にされているけど、消費税分の税収を直接税で賄う世界を想像してみればいい

金融庁だけでなく自民党と財務省も年金問題は深刻にとらえているから退職控除の経年数の金額差の撤廃くらいまでしか手を出すことはできない
国民は目先の損得だけで騒ぐが、君らの嫌いな官僚や政治家は社会保障と不足する年金の補完策は最優先事項として考えているぞ
日本人の勤勉さをなめたらあかんぜよ
719: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ b739-/k4A) 2024/12/16(月)17:56:51.92 ID:tC6xK0ph0(4/4) AAS
例:月6.8万円、年利30%で20年の場合

資産額:10億1,657万円(金融庁の計算機)
出口課税:2億7,500万円くらい(5億円の55%)

1.02万円(6.8万円の15%)を年利30%で20年積み立てで1億5,249万円だから
上と差し引きで1.2億円くらいのマイナスだけど特定口座の税金よりは安いでしょ
773: 警備員[Lv.6] (ワッチョイW ea39-6iwJ) 2024/12/17(火)15:22:59.92 ID:4xfqrZhB0(2/2) AAS
>>768
同意見
自分の税金 退職金(控除額) 年金がキチンと把握できて制度理解できる人達が得してる状態でまずはイイかとw
778: 警備員[Lv.33] (ワッチョイW a664-q55y) 2024/12/17(火)18:05:43.92 ID:T27j6hu50(1) AAS
年一度書類でしかできないみたいよ
943
(1): 警備員[Lv.31] (ワッチョイW fa41-NoZi) 2024/12/19(木)14:52:19.92 ID:7zWpUBOg0(1/2) AAS
>>936
今だけだよ
955
(3): 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM8a-Dybo) 2024/12/19(木)17:59:45.92 ID:QoKVktvHM(2/4) AAS
>>937
40年間の退職所得控除は2200万円
1億から控除を引いて7800万円、÷2で3900万円
他に所得が無くても所得税率が40%住民税が10%、合わせて50%
1950万円税金払うから手にするのは8050万円では?

想定では元金は750万円ぐらいだから、新NISAなら税金ゼロ、特定口座でも8150万円もらえたのに……、とならないか??
967: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ea39-6iwJ) 2024/12/19(木)19:27:43.92 ID:nYNOGFKG0(2/2) AAS
>>956
これって年金受取りの話されてます?
980: 警備員[Lv.48] (ワッチョイW f357-NSIo) 2024/12/19(木)21:42:50.92 ID:XdxcCSmG0(1) AAS
>>976
5000円に減らせ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s